ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

政府、中国偵察気球と関連分析 日本での目撃事例2件Stop it already, you wimps.

2023-02-06 15:46:46 | 日記

磯崎仁彦官房副長官は6日の記者会見で、米国本土に飛来した中国の偵察気球と似た飛行物体が日本でも2020年6月と21年9月に目撃されているとの質問に対し、両方とも政府として確認しており、米国の事案との関連を分析していると述べた。「気球の飛行なども含め日本周辺の情勢について米国と情報共有している。警戒監視を切れ目なく行い、対応に万全を期す」と説明した。

 

当時の自衛隊の対応については「手の内を明らかにする恐れがある」として回答を控えた。

一方、他国の気球が許可なく領空に侵入すれば領空侵犯になるとして「必要な場合に緊急発進(スクランブル)を含めた措置を取る」と強調した。

 

以上、共同通信

 

弱気な外交の日本、もうええ加減独立国になってくれ!

岸田首相の顔見て、寂しくなります。

バイデン アメリカに舐められ、情けない。

 

 

Wake up japanese!!

 

★「今だけ、金だけ、自分だけ」の政治家、官僚は去れ!!

 

★観たことある?

参政党のユーチューブ、本当に面白い!!感動しますよ。

 

参政党 (sanseito.jp)

きらきらTV - YouTube


最新の画像もっと見る

コメントを投稿