ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

欧州女子ツアーの賞金総額は過去最高49億円超 日本から識西諭里が新規参戦As a result of her struggle, she grabbed the ticket.

2022-12-23 11:50:28 | 日記

欧州女子ツアー(LET)は22日、新シーズンの日程が共催大会などを含めて30試合で賞金総額は過去最高の3500万ユーロ(約49億円)超になると発表した。日本勢は識西諭里21日までスペインで行われた最終予選会を通過して、出場資格を獲得している。

2月にケニアで行われる「マジカルケニア女子オープン」を皮切りに、21カ国で開催される予定。「アラムコ サウジレディース インターナショナル」は賞金総額が増額され、500万ドル(約66000万円)と破格の設定となっている。

78月には米女子ツアー(LPGA)と共催で、「アムンディ エビアン選手権」「トラストゴルフ女子スコットランドオープン」「AIG女子オープン」「ISPSハンダ ワールドインビテーショナル」の4大会が開催される。

LETのアレクサンドラ・アルマスCEOは「パートナー、プロモーター、開催地、ファンの皆様のおかげで、2023年はLETにとって信じられないほどエキサイティングな年になりそうだ」と述べた。

25歳の識西は来季の米女子ツアー出場をかけたQスクールのファーストステージを突破して、今月の最終まで進んだがツアーカードの獲得はならず、活躍の舞台を求めて出場した欧州女子ツアーの最終予選会を17位で突破した。

 

以上、GDOニュ-ス

 

良かったですね。

日本女子のプロテスト不合格、渡米してQスクールも最終で失敗、最後の欧州女子ツアーの出場資格にチャレンジして合格しました。

確か、井上コーチがヨーロッパに行き、キャディされたと聞きます。

来年は、ヨーロッパで活躍して世界的な選手になってほしいと願っています。

苦労した分、爆発力もあると思います。

 

 

ゴルフのユーチューブ、アップしています。

↓↓↓

きらきらTV - YouTube


最新の画像もっと見る

コメントを投稿