ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

「公金チューチュー」自民・杉田水脈氏がまた問題発言…“法務局”が「人権侵犯」認定も「私は差別していない」と投稿Her actions are for the people.

2023-11-18 16:35:33 | 日記

人権侵犯認定を受けるなど、差別的な発言を続けてきた自民党の杉田水脈衆議院議員。

10月、アイヌ文化の振興事業について、公金の不正流用疑惑があるとの一部の見方に同調し、また問題発言をした。

杉田氏がまた問題発言

自民党の杉田水脈衆議院議員が、また問題発言をした。

これまでも、差別的な発言を続けてきた杉田議員。

国連の会議に参加した際には、SNSに「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場」「同じ空気を吸っているだけでも、気分が悪くなる」と投稿した。

札幌と大阪の法務局は、この投稿をアイヌや在日コリアンへの人権侵犯にあたると認定。

しかし杉田議員は、「(ブログを)削除して、謝罪もしておりますので、それに対するコメントはないです」と話した。

「公金チューチュー」と発言

今回問題となった発言は、10月に飛び出した。

インターネットの番組で、アイヌ文化の振興事業について公金の不正流用疑惑があるとの一部の見方に同調。そして「流行語大賞にノミネートされてもよかったと思うんだけどね、『公金チューチュー』」と発言した。

杉田議員は人権侵犯の認定後も、「私は差別していない」と述べる動画を投稿している。

(「イット!」 1116日放送より)

 

以上、FNNプライムライン

 

本当のことを言うと反日左翼マスコミが叩く。

この公金チューチューシステムは税金の無駄使いの温床になっている。

綺麗ごとの裏側で反日左翼による公金チューチューする仕組みがあります。

左翼の資金源を税金から横取りしています。こいつらは、各省の審議会などのメンバに利害関係者が入って公金チューチューしています。

特に男女参画事業が何兆円も抜かれています。

 

だから、杉田水脈さんの行動は素晴らしい!

 

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube


最新の画像もっと見る

コメントを投稿