
◇国内女子◇ブリヂストンレディスオープン 事前(17日)◇袖ヶ浦CC袖ヶ浦コース(千葉県)◇6713yd(パー72)
元世界ランキング1位で憧れでもある宮里藍さんとのトークセッションを終えてルーキー佐藤心結が表情を引き締めた。
「今はルーキーとして、落ちるところまで落ちた感じが自分でもする。藍さんもそういう時期があったと聞いた。自分だけじゃないと。そういうのを乗り越えて世界1位になれる。悔しい思いをする分、這い上がっていける。こういうところで耐えるべき」
6戦連続で予選落ち中と本来の力が発揮できずに苦しむ中、プレッシャーのかかる場面での対処方法など“金言”を受けた。
「緊張しているときは重心が高くなりやすい。低くするように心がける。そういう場面があったときに心がけたい」
今週は今季最長の6713ydで、歴代でも7位に入るツアー屈指のロングコースだ。“飛ばし屋”としての自負もあるだけに気合も入る。
「アウトコースが長くて400yd台のミドルがほとんど。アイアンを持って打てるのは有利。しっかりと止められるボールを打てれば自分にあったコース。そこをいかしたい」。この日は雨の中、インコースを中心に確認した。
「まずはホステスプロとして予選通過したい」。レジェンドのアドバイスを力に変えて8戦ぶりの予選通過、そして上位争いを目指す。(千葉市緑区/玉木充)
<国内女子ツアー パー72の総距離ランキング>
1位 6763yd 桂GC(北海道) ニッポンハムレディス(2021)
2位 6761yd ザ・クラシックGC(福岡) 日本女子オープン(2020)
3位 6750yd 登別CC(北海道) 日本女子プロ選手権(2016)
4位 6741yd グレートアイランドC(千葉) 伊藤園レディス(2017~21)
5位 6735yd パサージュ琴海アイランド(長崎) 日本女子プロ選手権(2015)
6位 6715yd 茨城GC西コース(茨城) ワールドレディスサロンパスカップ(2018)
7位 6713yd 袖ヶ浦CC袖ヶ浦コース(千葉) ブリヂストンレディス(2022)
貼り付け元 <https://news.golfdigest.co.jp/news/jlpga/article/146391/1/?mm_rcd=1>
飛ばし屋の佐藤心結だから、距離がある方が、有利になる。
私はセゴドンの調子が気になる。2週連続予選落ち中であるが、リセットできているか?気になる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます