ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

SPORTS BAR 国内初Vの予感…菅沼菜々に注目あれ 今週開幕「全米女子」も日本勢15人参戦で楽しみだけどYoung Hope

2022-06-01 07:06:15 | 日記

残念…。WOWOWの中継で米女子ゴルフ「バンクオブホープ・マッチプレー」(米ネバダ州)を見た。古江彩佳(22)が決勝で惜しくも韓国のチ・ウンヒに敗れ、初優勝を逃したが、米ツアー本格参戦10戦目で最高位の2位…。「よくやったなと思う」と充実感いっぱいの表情は画面からも伝わってきた。

 

今週はいよいよメジャー「全米女子オープン」(2日開幕、米ノースカロナイナ州)。日本勢が大挙参戦する。米メンバーからは連戦となる古江の他、前年覇者の笹生優花、その大会でプレーオフで争った畑岡奈紗、メジャー2勝目を狙う渋野日向子…。

 

日本からは前週「リゾートトラストレディス」で優勝した小祝さくら、今季5勝の西郷真央をはじめ、西村優菜、上田桃子、鈴木愛、濱田茉優、高木優奈、識西諭里…。アマチュアでは〝300ヤードドライブ〟の馬場咲希、伊藤二花、早川夏未と総勢15選手。若手のほとんどがジュニア時代にナショナルメンバーを経験、ゴルフ指数が高い大和女子だけに期待大なのです。

 

今週の国内女子「リシャール・ミル ヨネックスレディス」(新潟)にもご注目あれ。ややメンバーが〝手薄〟となるが、初優勝の期待がかかるのが菅沼菜々(22)である。

 

今季12戦してトップ10入り6度…。前週は上田桃子、イ・ボミらのバッグを担いで〝ツアー39勝〟を誇る清水重憲キャディーとタッグを組んだ。

「キャディーさんとキャリーの位置とかすごく考えながらできた。もうちょっとで(優勝に)届かないことが多いんですが、前向きにできた」と最終日ベストスコアタイの66で回って、自己最高位の2位タイ。〝レジェンド〟キャディーから多くを学んだ。

 

昨年のヨネックスは最終日に自己ベストの64、8アンダーをマークして3位とコースとの相性もいい。加えて、今季最終日の平均ストロークは68・9953でランキング1位である。そろそろの予感…。 (産経新聞特別記者・清水満)

 

貼り付け元  <https://www.msn.com/ja-jp/sports/golf/%EF%BD%93%EF%BD%90%EF%BD%8F%EF%BD%92%EF%BD%94%EF%BD%93-%EF%BD%82%EF%BD%81%EF%BD%92-%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%88%9D%EF%BD%96%E3%81%AE%E4%BA%88%E6%84%9F-%E8%8F%85%E6%B2%BC%E8%8F%9C%E3%80%85%E3%81%AB%E6%B3%A8%E7%9B%AE%E3%81%82%E3%82%8C-%E4%BB%8A%E9%80%B1%E9%96%8B%E5%B9%95-%E5%85%A8%E7%B1%B3%E5%A5%B3%E5%AD%90-%E3%82%82%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8B%A2%EF%BC%91%EF%BC%95%E4%BA%BA%E5%8F%82%E6%88%A6%E3%81%A7%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%BF%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9/ar-AAXW8ZC?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=3bdc4fab203548dea380d6d81a3a1304>

 

以上、ZAKZAK

 

色んな若手が出てきており、次の初優勝は菅沼選手が来そうだ。

スイングがアップライトで私の好きなタイプです。

キャディが清水さんなら、色々学ぶことも多いことでしょう。

 

 

 

 きらきらTV - YouTube


最新の画像もっと見る

コメントを投稿