ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

【全米女子オープン】さすが世界最高峰の大会 13位木下彩は生涯賞金上回る約2346万円獲得Shin Jie won 130 million yen.

2023-07-10 20:55:54 | 日記

<米女子ゴルフツアー:全米女子オープン>最終日9日(日本時間10日)米カリフォルニア州ペブルビーチ・リンクス(6509ヤード、パー72賞金総額1100万ドル(約154000万円)優勝200万ドル(約28000万円)有観客開催

畑岡奈紗(24=アビームコンサルティング)の悲願のメジャー初制覇はならなかったが、世界最高峰の大会はやっぱり賞金も超高額だった。

優勝したアリセン・コーパス(25=米国)の200万ドル(約28000万円)には届かなかったが、4位タイの畑岡でも日本円で約6749万円をゲット。国内ツアーから参戦した元世界ナンバーワンの実力者、申ジエは2位タイに入り、約13569万円を手にした。

同じ週末に行われた国内ツアー、ミネベアミツミ・レディース北海道新聞カップは賞金総額1億円で、優勝1800万円だったから、世界の舞台はやはりケタ違いだといえる。

13位タイと健闘した木下彩は、約2346万円を稼いだ。この試合までの木下の国内女子ツアーでの生涯獲得賞金は約2200万円。これを上回る額を1試合、4日間でゲットしたことになる。

今大会、日本選手はメジャー過去最多の22人が出場し、畑岡を含む半数の11人が予選を突破した。

以上、日刊スポーツ

 

全米女子オープンの賞金は高いですね。

木下選手より、申ジエの2位タイ、約13569万円がびっくり、日本ツアーに加算されると賞金女王になる??

 

申ジエの13千万が大きいです。

 

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube


最新の画像もっと見る

コメントを投稿