5月のGWに訪れた庄川町にある「水記念公園」です。
池と庭園があり、こんなに綺麗な場所があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/fc2c8c0bd538fa328e6cef46cea998b6.jpg)
その池に架かる橋なのですが、この端ちょっと変わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/2c2ce3e0d794448c51eb3aec39d81d17.jpg)
実は、この橋、たくさんの割り箸で出来ています。割り箸を上手に縦に組み合わせて仕上げられています。
形も特徴的で湾曲しているのですが、思ったよりも頑丈で、橋の上でとんとん飛び跳ねてみてもビクともしません。
庄川町が木材の集積地なので、それをアピールするために、プロモーションとして、このような変わった橋を作ったようです。
こんな発見をしながらも、散策を楽しむことが出来ました。また訪れたいスポットです。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト
http://www.izukame.com
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆お問合せメール info@izukame.com