仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

◆阿弥陀如来立像新作 12月23日 仏像新作開始

2009-12-23 14:34:26 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作12月23日 仏像新作開始!

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)



季節のこと こちらから・・・四季折々を思う

-----------------------------------------

今日は良いで暖かい。

天気が良いので、障子の張替えだ

昨晩古い紙を剥がして水洗いし、干していた。

2枚だから30分で張替え完了。しばし乾かして、霧吹きすれば完了

----- 本題-----

先日教室でカットした部分を出来るだけ平坦に削る。

この箇所に、再度形を転写するからだ。

◆ノミで平坦に削る


◆左右横から・・・この位ならカーボン紙で転写が出来るだろう




今回も阿弥陀如来立像(りゅうぞう)だ

木材も違うし、少しデザインを変化させよう。そして

一番行いたい点は、台座の蓮の葉を一刀彫でなく一枚一枚葉を付ける

手法だ