◆阿弥陀如来立像新作 2月28日 阿弥陀如来の足
---------- 作品集 と 般若心経 -------
作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)
季節のこと こちらから・・・四季折々を思う(秋)
---季節のことこちらから・・・四季折々を思う(冬)2010/1/7
-----------------------------------------
昨日は地震津波速報でテレビに大きく日本地図がリアルタイムに
表示されていた。
1m20cm程度まで津波が来ると大変なんだ!
宮城女川の人生の先輩は数十年前の津波で二階まで冠水したそうだ。
----- 本題 -----
昨日は継続して阿弥陀如来の足部分を彫刻。
糸鋸で、線に沿って切った。
◆足部分・・・・脚ノ長さは少し長めにしてある
指を彫ってゆく時に余裕をもたせているノダ!
次に裾の前部分のヒダを波打たせる様に彫ろう。
◆三角刀で少し線に沿って彫った
背後にも裾のヒダを描く。
---------- 作品集 と 般若心経 -------
作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)
季節のこと こちらから・・・四季折々を思う(秋)
---季節のことこちらから・・・四季折々を思う(冬)2010/1/7
-----------------------------------------
昨日は地震津波速報でテレビに大きく日本地図がリアルタイムに
表示されていた。
1m20cm程度まで津波が来ると大変なんだ!
宮城女川の人生の先輩は数十年前の津波で二階まで冠水したそうだ。
----- 本題 -----
昨日は継続して阿弥陀如来の足部分を彫刻。
糸鋸で、線に沿って切った。
◆足部分・・・・脚ノ長さは少し長めにしてある
指を彫ってゆく時に余裕をもたせているノダ!
次に裾の前部分のヒダを波打たせる様に彫ろう。
◆三角刀で少し線に沿って彫った
背後にも裾のヒダを描く。