仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

持国天の制作 邪鬼をモットスリムにand 砥石(といし)

2011-11-13 17:53:13 | Weblog

 

持国天の制作 邪鬼をモットスリムにand 砥石(といし)

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------


---------------- 本題 ----------------------

今日は時間が余り取れず、1時間だけ彫った。

持国天は〝邪鬼”を踏んづけているので

頭や胴体が少しへこんだようになっている。

今回彫った持国天と”邪鬼”は別々に彫っているので

立ち位置や角度、足の位置とりに苦労した。

へこんだ部分に持国天を仮置きしたら、何とかそれなりに

なったような・・・かんじ

◆砥石

現在使っている材木は”楠木”。

ま、硬い方に入るかな。

硬い硬いと言っているが、本当は彫刻刀の切れが悪いだけだ!と思う。

日本刀の様にティッシュを上から落とせばスパっと切れる

この位研げば硬い木もへっちゃらなのだ。

実は昨日、三角刀が欠けた

この場合は欠けた部分が無くなるまでヤスリで削る。

その後、研いでゆくが”電動”研ぎ器では上手く行かないことが多い野田(総理)なんて

現在、砥石は2台ある。1台目は荒と中削り用。2台目は仕上げ用だ。

平刀と違って三角刀は難しい。30分ほどって仕上げた。

切れ味抜群になった


 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇20+22+7 玉ねぎの移植

2011-11-13 17:25:01 | 仏像の彫り方

 

〇20+22+7 玉ねぎの移植

暑いくらいの晴天

寒暖の差が激しく調子狂うな~

今日は多忙・・・

売上整理、荷造りし担当している近所の近隣センターの会議。

おいらは仕事柄もっぱらIT担当。

終わってから市議会選挙へGO

終わったのが午後3時半だった。

急ぎ〇22坪へGO
野菜の収穫
 ①大根の間引き・・・すっごい量の大根葉!八百屋では売っていない貴重~なもの

  明日仕事場で皆さんへおすそ分け。いつも喜ばれる
 ②こかぶと”壬生菜”、かつお菜を収穫
タネから育成している玉ねぎが育ってきた

移植の時期なので取りあえず赤玉ねぎ60本を〇20坪で定植しよう。
〇20坪まではで1分程度。 雑草を綺麗にして植え付けた。
お疲れな一日であった。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする