今朝(9/10)、新幹線で静岡に戻る。「blog・web会議」に参加。これからのウチの会社の開発・制作の方向性を決める重要な会議。超おもしろかった。
「あれもやりたい」「これもやりたい」「これも市場性がありそう」「これはウチの会社っぽい」「これは静岡に地の利がある」・・・・・。議論は尽きなくて、あっという間にタイムアウト。フと気がついたら「どうすんだよ、ぜんぜん方向性決まってねぇじゃん」ということに。
「明日(土曜日で休日)やろうぜ、明日」ということで、引き続き明日もやることに。楽しみだなぁ。ただし明日は決める。
ランチを取りながら、ウチの会社が活動支援するNPO団体の理事会に出席。いい活動してる!
ウチの会社では地元の小中学校にパソコン教室を作る仕事もしてるんだけど、その教室を利用して土日にいろいろな講座を地域の方々のためにやってくれている。そうだよね、せっかく立派な教室を作ったら土日も使わないともったいない。
こちらのNPOのサイトではいちはやく「blogの組み込み実験」もやらせていただいている。
午後から「ECをやりたい」というI社さんが来社。以前このblogでも書いたけど おつきあいしている信用金庫の支店長さんが紹介してくれた会社だ。支店長さんは今日も同席してくれた。本当にどうもありがとうございます。いろいろなサイトの事例を紹介しながら方向性を決めていく。充実した打ち合わせになったと思う。
次回はいよいよ提案書を提出することになった。
地元焼津の企業様が全国に向けてECを展開するお手伝いができるのはとても光栄なことだ。焼津市民の一人として「焼津ブランド」の全国浸透のためにお役に立ちたいと思っている。
インターンシップの学生さんが今年は3名きていたんだけど、今日で最終日ということなので、面談。結局、最初と最後の日だけだったけど、直接話しができたのはよかった。開口一番「楽しかったですぅ~」って言ってくれたのはうれしかった。あまり会社っぽい会社じゃないからどこまで勉強になったかちょっと心配だけど、それでも貴重な社会経験だったのかな。ここで学んだことを活かして、これからの学生生活をさらに充実したものにして下さい!
今日の圧巻は16:00から。東京からF社の方々が来社して打ち合わせ。こちらからはK君、H君とともに3名で対応したんだけど19:00過ぎまで、3時間以上。あっという間に過ぎた、有意義な時間となった。
具体的にすぐやること。これから一緒にやっていくこと。そのあたりが明確になりよかったと思う。すごく喜んでいただけたと思う。
今日は割としっぽりとした情緒的なことを書こうと思っていたけど結局はこうなる。ま、いいと。
今「熱いビジネスチームをつくる4つのタイプ」(著者 鈴木義幸さん ← 大好き)というコーチングの本を読んでいる。その分類によると自分は典型的な「プロモーター」と呼ばれるタイプのよう。
「注目されるのが好きで、仕切り役を任されるなど、自分にはっきり関心の目が向けられることを好みます。自分のオリジナルなアイデアを大切にし、人と活気のあることをすることを好むタイプです。自発的でエネルギッシュ、好奇心も強く、楽しさこそ人生と思っています。ただ、あきっぽいところがあり、一つのことを達成したり、持続するのが苦手です」とのこと。
総務のSさんに言ったら「ピッタリですねぇ!」とのこと。
むむむ・・・。 確かに・・そうだな・・・。 このタイプ分析は全社員にやってもらうつもり。きっとコミュニケーションがよくなると思う。
| Trackback ( )
|