昨日(9/1)は久しぶりに大手町のN社さんにおじゃまして打ち合わせ。大手町のN社って言ったらそれはやっぱりN○Tグループ。実はこのblogを運営してくれている会社だったりする。本当にいつもお世話になっておりまーすって感じ。だからN社って言うより「go□」って言った方がピンとくるよね。ぼくもそう。
この日の打ち合わせも充実して、本当に楽しかった。go□の方々は若くて、聡明で、謙虚。ぜんぜん威張らないし、○○市場についても真剣に考えておられて、素晴らしいと思った。そういう方々との打ち合わせは、もちろん気を抜くなんて絶対出来ないし、ストーリーを考えながら、「あのことを話して、その後にこのことをお伝えして・・・」とか、頭をフル回転させてのぞんでいる。だからすごく楽しくて、終わった後はすごく心地よい疲労感があったりする。
打ち合わせを終えて外にでるともう夕暮れが迫っている。陽が短くなったって感じる。夕日を受けた大手町のビル街の風景と自分の心の状態がすごく調和していて、だから歩いていてすごく気持ちよかった。
go□の方々とこんな感じで打ち合わせができて、こんな充実感を味わえるなんて、なんて幸せなんだろうって思った。
また、もともと焼津の会社なのに、go□の方々に提案するだけの話題があること自体、みんなが頑張っていい仕事をしてくれているからだし、こうして大手町から歩いて戻れる日本橋にオフィスを借りていることも、なんかウチの会社も頑張ってるじゃん、みたいに思えて。なんて自分たちのことを・・・甘いかな。でもこのときはそんな風に思っちゃった。
そのために東京きてるんだし、だからこれからもパートナーの方々に喜んでもらえるように頑張っていきたい。
いいパートナーに恵まれて、いい仕事をいっぱいやりたいなぁ とストレートにそう思ったのでした。
| Trackback ( )
|
今日もたくさんブログねたがありそうですね。
コメント、どうもありがとうございます。
うわぁ~。おどろいた。
だって記事を書いたと思ったらもうコメントだったので。
これからさっとシャワーを浴びて、日本橋に行ってきます。
今日もお互い頑張りましょうね。
ふれぇぇぇぇ~ふれぇぇぇぇ~
と・し・た・かぁぁぁぁぁ~
ふれっ、ふれっ、と・し・た・かっ。
ふれっ、ふれっ、と・し・た・かぁぁぁぁぁ~
です。
そのがんばり、ファイトはきっとみんなに伝わります。少なくともここにも1人、しっかり伝わってきて感じてる奴いますから・・・
今日も残暑厳しいですが、がんばってください。
いつもコメント、ありがとおぉぉぉぉぉぉぉ~。
励まされます、ホント。
いつも「多少でもみんなの刺激になれば・・・」とか思いつついろいろ書くんだけど、正直社員からは反応ないんだよね。だから「どうなんだろう」って思うけど、こうやってHIROMI姉さんのコメントをもらうと元気100倍です。
ウチの社員は素直じゃないヤツが多いからね。「そんなの口に出さなくたってわかってるだろ」みたいなヤツが多い。でも いいこと、うれしくなることは 言葉に出して伝えた方がいいと思います。
社員も地元で汗を流して必死で頑張ってます!
社員みんな、このblogもあっちのHPも常にチェックしています
しかし、その記事に対して意見を述べる場合にはメールかコメントというネット上でのやり取りにどうしてもなってしまう。メールも便利ではありますが、やっぱり直接会ってお互いの顔を見てのコミュニケーションを社員としては望んでいるのではないでしょうか?熱の伝わり度も違うと思います。
私はそんな風に思うのですが
え、みんな違うのかな??
社員代表のコメント、どうもありがとう。
うんうん、みんなが頑張ってるおかげで、自分も頑張れるので、すごく感謝してます。これからもお互い頑張ってこう。
ネットでのコミュニケーションは得意な人とそうじゃない人がはっきりしちゃってきたかな。苦手な人は短いコメントを書くのにもすごく時間がかかるみたいなんで、あまり無理強いはできないかなって思ってる。
先月からインストミーティングに月1回参加するようになったのですが、楽しかった。できるだけ直接話しをできるようにしていきたいと思ってるよ。
ま、今度パソにカメラつけてネットミーティングを使えるようにしますから、東京からでもカオみながら話ができるようになります。 えっ、望んでない?
私も後者の方で、自分の思っていることを上手く文字で表現できず、相手に本意を理解してもらえなかった経験が多々あります
また、言葉少ない人と多くを語る人、この違いもあります
でも確実に言えるのは
「文章下手=悪=冷めている」 「文章上手=良=熱心」
「言葉少=悪=冷めている」 「言葉多=良=熱心」
ではないということを一番伝えたかったのです
ようは、何はともあれ「言葉より態度で示せ!」ってことだと私は思っています
例えば社内にも、発言は少ないが実は隠れたところでblog関連の技術だったり、スタイルシートでのデザインについて黙々と勉強を積んでいる人もいるのです そーゆー「言葉より態度で示せ」的な人間が多いから、どんな提案が来た時にもすぐに対応できるのではないでしょうか? 言ってるばかりでは何も完成しませんものね
そんな訳で、
言葉は少ないですが、頼れる技術者集団が今日も地元で頑張ってます!
やっぱりぼくの役割はネットでも、リアルでも、みんなの発言をできるだけ増やしていくことかなぁ。頑張っているひとりひとりの行動はできるだけ理解されるようにした方がいいよね。そこは「照れ」とかそういうことよりもズバリ「スピード」を上げていくために。
確かに
「言葉多い 行動少ない」はダメだし、それよりは「言葉少ない 行動多い」の方が絶対的にいいよね。でもこれからのベストは「言葉多い 行動多い」なんだと思う。
黙々と取り組んでいてなにか機会があったときに「ああ、それならこんな風に取り組んできましたよ」ってボソっと言う美学もわかるんだけど、これからはもっと早い段階からみんなで知識共有を進めて「知識創発」をおこしていくことが大事だと思う。「途中」とか「試作」とか言われる状態のときから共有を進めるべきだと思う。その方がスピードが上がると考えているからです。
別に雄弁に語る必要はないし、必要以上に多弁になる必要もないけど。
そうですね。だからネットでもリアルでもできるだけみんなが発言しやすい状況を作っていきます。みんな、できるだけ寡黙にならずに話しをしよう。そんな風に思っています。