東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




そんなに遅い時間じゃないけど、まだまだ陽が短くて、夜みたいに見えますね。東名高速道路 下り車線 富士川サービスエリアのスタバにて。ここからの眺めは、多分日本中のスタバの中でも1番なんじゃないかなっていつも思っています。サンロフトをより良くしていくために、いろいろやりたいことがあって動いています。新しい発見や思いがたくさんあった1日。楽しかったな。感謝。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




別にスープに念力を吹き込んでいるワケではありません。ランチミーティングをしているときに、ちょうど手のアクションとスープが重なっただけです。会社の近所のレストランGooさん。スープはじめ、みんなとても美味しいです。なんだかんだで、いろいろといそ○しいかも。午後は経営会議。密になるのを避けて、2人は1Fの会議室からZoomで参加。いつもの商談室には自分も含めて4名です。5名以上の会議・会食は禁止として . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




ついに実現しました!!「遠藤vs明生」。前回11月のときは「明生vs遠藤」だったのですが、今回はしっかりと「遠藤vs明生」、「遠藤明生」になりました ( ´ ▽ ` )ノ 。や、あの、「何、一人で騒いでんの?」って言われそうですが、そういう人はこちらのリンクをご覧ください。→https://blog.goo.ne.jp/86mariners/e/8cad5e036a13f57 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




このブログではワリと何回か書いてきたSIVC(静岡・イノベーティブ・ベンチャーズ・クラブ)。監査法人トーマツさんの静岡事務所が中心となり、県内のやる気のある経営者たちが集う勉強会です。2ヶ月に1回くらいのペースで静岡駅前のトーマツさんの会議室に集まり、勉強会と参加企業の決算発表を行い、その後は会食をするのが一般的だったけど、ここ最近はずっとZoomで自宅からの参加になっています。毎回、マジで勉強に . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




月に1回開かれるグループ責任者会議。通称G責会議。今日はサンロフト別館「やまぶき」にて開催。ネットの向こうから参加の人もいます。和気あいあいな感じですが、本当に盛りだくさんで充実した内容になっていたと思います。13:00から始まって終わったのは17:30くらいだったかな。途中1回休憩を挟んだけど、4時間半くらい。渾身の会議でした。若干疲れました。ので、風呂入って寝ることにします。このところ、思うよ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




なんとなくいそ○しいような、そうでもないような。ま、いいか。取締役の退職金の規定を定め、引当計上しておくことになったんだけど、それ自体は会社としていいことだし、自分にもありがたいことなんだけど、自分(=創業者)の場合、取締役(=社長)勤続年数がすでに28年と長くなっている。単純に規定に則り、取締役としての勤続年数をかけると、引き当て額が大きくなりすぎてしまう。なんとかしようかなぁ〜と思っていたけど . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




お客様が来社して、サンロフト別館「やまぶき」にて打ち合わせ。玄関のところはいつも大家さんが、素敵に飾ってくれていて本当にありがたいです。社員のみんなは気がついていますか。大家さんへの感謝を忘れないようにね。今日の打ち合わせ、ありがたかったです。喜んでいただけているし、サンロフトを信頼してくださっていることがヒシヒシと伝わってきて、身がひきしまります。がんばらないと!!これからどんどんよくなります。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




静岡県では緊急事態宣言はでていませんが、それでも日中のカフェはガラガラです。焼津市内のカフェにて、某氏と打ち合わせ。もう一人はiPhoneのスピーカーフォンで参加。3人で話し合っていました。かなりのことはZoomでやれることは重々承知しております。愛用もしております。ただ、やはり相対で話した方がいいミーティングってあるんですよね、いろいろな要素があって。。。おかげさまで一気に進捗しました。この件、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




母校 静岡聖光学院中学校・高等学校から送られてきていた「未来の教室プロジェクト 活動実践報告書vol.1」を読みました。なぜ未来の教室が必要か?という問題提起から始まり、未来の教室とは何か?を明確に示し、今、どこまで未来の教室ができているか?具体的な活動事例をいくつか示してくれています。理路整然としていてわかりやすく、活動内容自体が素晴らしく、少し感動するくらい、母校の取り組みが嬉しかったです。こ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




なぁ〜んて曲がありましたよね。初期のユーミンの曲です。超静かな曲で、舞台は横浜 山手のドルフィンというレストランです。大学の学生の頃、わざわざドルフィンまで行ったような。そのくらい好きな曲でした。写真の場所は熱海だけど、今日、その曲に近いような雰囲気の午後を過ごしていました。海を見ながら、静かな午後のひと時。♪ ソーダ水の中を 貨物船が通るって歌詞があったけど、ハーブティーの中をモーターボートが通 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »