どこに行っちゃうのかおれにもわかんねーよ!

とにかくいい加減なブログです。

春のタイヤ交換

2019-05-12 23:46:37 | 日記
土曜から日曜のお昼過ぎまで寒かったのですが、やっと日が射してきて、「今だ!」とタイヤ交換をしました。
ボルトは夏用と冬用があります。夏用を装着するのは今回初めてなのでピカピカです。
しっかしSUVのタイヤって重いわ
スタッドレスタイヤもめっちゃ重い。。
交換後、三菱のお店に充電に行ったら、そういえばコクピット画面に点検必要メッセージが出ているのを思いだし、お店の人に聞いてみたら、1ヵ月点検のサインとのことで、それに合わせて無料で充電してくれるとのこと。
しかもスズキのクロスビーハイブリッドを点検終わるまで代車で貸してくれた。
コンパクトなボディ。
コックピットはこんな感じ。
シンプルなメインパネル。とにかくビシビシ走りたい人用かも。
アクセルの踏み込みに合わせ、エンジンがグワーンと回り、それが車輪にダイレクトに伝わるような感覚。
ハイブリッドだけどガソリン車の性格が強いみたいで、モータードライブの良さが出ています。
うーん、こういうのもセカンドカーに加えたいもんですなー。ま、無理だけど。。

(記事:2019年5月 Update:2021年12月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019:発寒川河畔公園

2019-05-05 16:42:00 | 日記
発寒川河畔公園に桜をみにきました。
ソメイヨシノは散ってますが、八重桜が見頃です。
春の雪解けで川も水量が増しています。
琴似発寒川は、主に手稲山を水源とし、百松沢山や盤渓からも流れ込んでいます。新川へ合流し、石狩湾へ注いでいます。

(記事:2019年5月 Update:2021年12月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見の春Part2

2019-05-01 18:05:06 | 日記
近所の美芳公園でお散歩です。
北見盆地を見下ろす眺めは気持ちいいー。
北見にも、サクラ前線が到着しました。
春の日差しを受け、鮮やかに色付くピンクのつぼみ
花もほころびはじめています。
他にも春を探してみよう。
タンポポもぽこぽこ咲き始めました。
スイセンも雪解けを待っていたことでしょう。
街路のつつじもつぼみが出始めました。
こちらのつつじは、もう満開ですね。
シバザクラも徐々に分布拡大しています。
北見の花々は、日ごとにどんどん輝きを増しているようです。

(記事:2019年5月 Update:2021年8月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天に続く道

2019-04-26 19:44:21 | 日記
仕事で斜里に行く予定があったので、名所ってどこだろ?とWeb検索していたら、「天に続く道」という場所があるらしい。
市街からさほど遠くないようなので、少し早め出発。国道334号線を峰浜の高台まで上がってくると、展望台がありました。
上った景色は、斜里市街がなだらかに広がるいい眺め。
オホーツク海側に伸びる道が見えるがこのことか?
ここからだと流氷も見れそうだな。
だがまてよ、と、道路に降りてみてわかった。
ずーんと下ってまた上る道。
国道は高低の無い平坦な道なので、上っているように見えるのだ。
しかも水平線まで伸びているようだ。
そのまっすぐさは、道路中央に立ってみればよりわかる。
この先まだ坂は上っているので行ってみよう!
天に続く道スタート地点到着。
これはなんてことだ!すごいぞ!
現在地点から国道334号線~244号線へ続く、約28kmの道が、まっすぐ天へ突き抜けているように見えます。
駐車場もあって、これは観光名所として、絶対見ておくべきかと思います。
直線道路日本一は美唄ー滝川間の29.2km。それより短いが、全て見渡せるというインパクトがすごいのです。イチオシですよ。

(記事:2019年4月 Update:2021年8月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜楽湯

2019-04-23 13:18:05 | 日記
中央区南4西10の喜楽湯さんでひとっ風呂です。
トルマリン温泉と呼ぶお湯が柔らかくてgoodだし、ラドン湯もあって発汗作用を促します。
サウナは蒸気式だけと思っていましたが、なんと地下への降り口があり、遠赤外線式もあります。水風呂もそれぞれにあり、その充実さに“さすが街中の銭湯”と思います。
喜楽湯さんは、国道36号線と石山通のぶつかる角のマンション1階にあります。
駐車場が少ないのと、人・車の交通量の多いところなので、車利用の方はご注意くださいね。

(記事:2019年4月 Update:2021年8月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019:庭支度

2019-04-22 09:07:57 | 日記
本日は天気がよく、庭のセッティングです。
今年もふきのとうがにょきにょき出てきました。
ガーデンアーチ取付完了
ホースセット完了。
エメラルド3兄弟の2番めが、左にかしがっているが大丈夫か?
ソーラー庭園灯セット完了。
早めに冬囲いを取ったので、白ツバキの調子は良さそうです。
こっちにも充電器セットOK。
前の花壇にソーラー電飾セット完了。
サーチライトセット完了。
もう1個も完了。
もう乗らなくなった子供の自転車、捨てられないで、置いているのだけれども、どうしようかなー。


(記事:2019年4月 Update:2021年8月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初遠乗り

2019-04-21 08:30:48 | 日記
新車納車後、初めての札幌帰省です。
エンジンスタートしまずはAMラジオのチューニングから。久々に音ありのドライブだー。
4月19日18:32出発です。
充電状態は3/4程度、ガソリンは4月11日に満タン(36.3L)にしてから動かしていません。
走行開始から約1時間、61kmの遠軽・瀬戸瀬インターあたりで、電気走行からガソリン走行が始まりました。
これよりガソリン走行で充電し、都度電気走行に切り替わるのを繰り返します。
4月23日20時過ぎ、札幌出発。帰りはCDもセットしてリラックス運転です。
燃料計は、自宅で充電したので、電気が少し残っています。帰省中、札幌市内をけっこう走ったから、メーターは474km、ガソリンは空欠です。
ガソリン満タンで36.7L。充電分を2L/回として加算すると、466kmを約39Lで走ったことになります。リッター12km弱だから、たいした数字でもないか。。
しかし、北見帰着の翌日、メーターをチェックすると、769kmで実走行距離は295km。それから20L給油したから、、てことはリッター14.75kmにはねあがったわけか。
これは何かからくりがありそうだぜ、三菱さんよ。
よし、これから俺がじっくり調べて、お前さんをとびっきりの低燃費カーにしてやるからな!

(記事:2019年4月 Update:2021年8月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女満別の丘

2019-04-21 08:30:02 | 日記
女満別市街から丘陵側の町道を走っていたら、ふと見通しのよい平原だと気付き、車を停めて撮影した風景。
曇り空ですが、雲に隠れず冠雪したままの斜里岳が見えます。
もうちょっと高台で景色を見たいと衝動に駆られ、朝日ケ丘公園の展望台にきました。
骨組み以外はほぼ木で出来ています。もちろんベンチも木製です。
網走湖が見えます。
ここは、夏から秋にかけてひまわりが一面に咲く場所なのですが、時期が早すぎました。
空港方面。
時間が合えば、飛行機の発着低空飛行も見れるそう。これは、ひまわり畑とのコラボがシャッターチャンスですよ。
パークゴルフ場管理棟の赤い屋根が、牧歌的情景です。
こちらがメインの展望台。が残念、入れませんでした。
公園敷地は広く、遠くに幸福の鐘の搭が見えます。
遠くに知床連山を見ることができました。
近くのオーヴェールの丘にきました。
黒澤明監督の映画「夢」のロケ地として、使われた丘がこちらにあります。
丘陵を縫うようにして走る道路。このアップダウンの道が、北海道ロードの醍醐味でもあります。
天気がよければ斜里岳が真ん前に見えるそうですが、いまは霞んで見えないですね。
360度が畑で牧舎がちらほらあるのみ。さえぎるものがない丘を、風が吹き抜けていきます。
先日の雪が道路脇に残っています。風も強いし少し寒いです。
今は春先なので、緑が生い茂る夏~黄金色の麦穂とじゃがいも・てん菜畑の緑がパッチワークを織り成す秋口~刈り取り後の牧草ロールイエローの秋本番が、絶好のコンディションだと思います。

(記事:2019年4月 Update:2021年8月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の暑さ

2019-04-20 18:48:38 | 日記
4月17日の8:30で10℃を越えています。
(1桁台が写っていませんが多分11~12℃)
今日は暑くなるんじゃないかな?

昼には24℃を越えてました。
前日の最高が15℃くらいだったので、一気に10℃近くも上昇です。
4月で20℃越えるって、汗ばみものです。

23:00で8.3度と穏やかになりました。これくらいが普通なんだけどな。
18日も暑かった。18:00で18.3度。
これはもう夏の気温だわ。

日ごとの気温差を見てみると、17日18日の両日とも最高と最低の気温差が20℃以上あります。
極端な気温変動に体がついていかないよ。
夏を前に、イベントポスターが掲示されました。
スポーツを通して、オホーツクの夏を満喫していただこうという企画ですね。
昼は体を動かして汗を流し、温泉で疲れを癒してから、夜はキリッと冷えたビールで涼む。これぞ夏の北海道の醍醐味ですな。
ですが、春を通り越したかのような夏並みの陽気に、この先、オホーツクでも猛暑があるやも知れぬなと、額の汗をぬぐう単身1年目の春なのでした。

(記事:2019年4月 Update:2021年8月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見ゴルフ場めぐり

2019-04-19 19:53:00 | 日記
北見市内のゴルフコースをご案内。
大正地区の丘陵を登って、
北見カントリークラブです。

写真は4月8日のもので、高原なのでまだ雪が残っています。
北見市街を見下ろす南側の景色。
東側の端野地区。
そして北側がコースです。
仁頃方面の山々を望むコース。
本日オープンですが、コースも雪が解けきってないところがしばしば。雪でロストボール、なんてこともあるかもね。
こちらは町並みなどは一切見えない、自然度満点のコース設定なんです。
お次はノーザンアークゴルフクラブ。
端野地区にあり、麓にはホテルが建つリゾート施設で、温泉も湧いてます。
スキー場も併設。
夏はゴルフ、冬はスキーで、オールシーズン楽しめます。海外ゲストも多く訪れてます。
最後は、川東地区の北見ハーブヒルゴルフクラブ。北見盆地の南側にコースが開け、こちらからは北見市内が一望できます。

写真は4月19日のもので、積雪はゼロ、コースもフルオープンです。
ここまで紹介しておいてなんですが、実は私、ゴルフはやらない人でした。

(記事:2019年4月 Update:2021年8月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷解の湖

2019-04-16 17:56:50 | 日記
網走へ向かう途中の嘉多山駐車場で、いつもの休憩タイムです。
裏手に見える網走湖はどうなっているかな?
厳寒期には厚さ50cm以上にもなる氷もだいぶ解けて、水面が見えています。
待ち遠しかった春の訪れは、解氷でこの地に告げられるのでありましょう。

(記事:2019年4月 Update:2021年8月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見の春

2019-04-15 12:12:00 | 日記
雪解けも進み、道路脇の土手にふきのとうが顔を出しました。
あれほど厳しかった寒さに耐え抜く、生き物のたくましさは、本当にすごいものですね。

(記事:2019年4月 Update:2021年7月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セコマ:チリトマトチーズ味ラーメン

2019-04-14 23:35:23 | 日記
さて、サラリーマンにとって昼飯は一時のオアシス。といえども、毎回外食てーのもお財布が小寒くなるもんです。
そんな時コンビニは強い味方。本日はセコマで調達のカップヌードル、チリトマトチーズ味ラーメンでござる。
3分経ったのでいただくとします。
日清のチリトマトヌードルがスタンダード化している今日、うん、セコマもイケてるな。けっこう辛くて汗が出るよ。
実は、カップ麺だけじゃ足りないと思い、ミニサイズの野菜たっぷり中華飯も買っていたのだ。
完食したが、おもいッきり腹キツイっす。周りからも食い過ぎだと指摘されてしまった。。
セコマはコンビニ道内店舗数ナンバーワンで、未導入の市町村は4つのみとのこと。
道外は埼玉県と茨城県のみの展開で、こんなところに?と思う場所にあったりします。
昔住んでいた埼玉県越谷市、せんげん台駅近くの、国道4号線沿いにひっそりとあった店(たしか春日部南店だったべか?)しか見たことないんだよね。

(記事:2019年4月 Update:2021年7月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトランダー

2019-04-14 23:32:28 | 日記
ついに、アウトランダーPHEVがマイカーデビュー!
カラーはホワイトにしました。
エコカー補助金も後押しとなり、1,040kmロング試乗させていただいた、北見三菱自動車販売さんへ、発注しました。
走りそうなおしりだこと。
PHEVのエンブレム。
ガソリンで発電した電気をチャージして駆動、しかもパワーが必要な時は、自動的にガソリン走行に切り替わり、減速や下り坂では発電蓄電、そして都度充電が可能な、プラグイン・ハイブリッド・エレクトリック・ビークルなのです。
ギアは、これまでのオートマと違い、軽々とシフトチェンジが可能。
コックピット。
ステアリングの後部にF1のようなギアチェンジパドルが付いています。
オーディオ音量増減、CD-ミュージックキャッチャー-ラジオ間セレクトボタン、オートクルーズ切り替えも、手元で操作可能です。
旧愛車エクストレイルでは、壊れて何年も使えなかったナビ&オーディオが、やっと復活です。
追突防止や、歩行者・レーンはみ出しアラーム機能ボタンはこちらに装備。
シガーソケットは当然付いているとして、目玉はAC100Vボタン。
後部座席にコンセントが付いています。
1500Wの容量で一般家電も使えます。
ひろびろバゲージ。
汚しちゃいけないと、レジャーシート敷いてます。
ここにもコンセント。
昨年の大停電では、電気がない生活で、何もできない無力さを痛感しました。
蓄電力を簡単に利用することができ、ガソリンを燃焼し続ける限り発電可能なことは、災害時のライフライン確保に大いに役立ちます。
バゲージ内のキットボックスには、充電ケーブルが入っています。自宅AC200Vコンセントでの充電に利用します。
右側後部側面の充電用コネクター。
大きい方が充電スタンド急速充電口で、小さい方が家庭用AC200V普通充電口です。
高い買い物だけに、ペイするには、これからどれだけランニングコストを節約できるかになります。
高度な燃費コントロールと充電機能フル活用で、化石燃料の使用抑制がキーとなるわけですね。
環境に優しいエコドライブ&ライフの始まりです。

(記事:2019年4月 Update:2021年7月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納車

2019-04-11 14:24:00 | 日記
本日、ついに新車が納車しました!
ご紹介は次回の記事で。乞うご期待!

(記事:2019年4月 Update:2021年7月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする