小樽市銭函にあるログハウスメーカーの「トベックス」さんが毎年行っているチャリティーイベントで、「みんなで楽しむ木工作2014ものづくり体験イベント」が7月19日~20日の土日で開催されました。去年からこのイベントがあるのを知り、今年も楽しみにしていました。
会場は親子連れでにぎわっており、HBCラジオのパーソナリティー田村美香さんが司会を務め、ゲーム大会等で盛り上がっていました。
我々親子(かみさんは留守番)は、まず「マイはしづくり」にチャレンジ。100円で箸の材料を1組もらえます。
紙やすりで角を取っていき、お好みで模様等を彫り込んだら完成です。口に運ぶものですから仕上げを丁寧に行い、結構時間がかかりました。子供の分1膳と大人の分2膳が完成。この箸しっかりしてて使いやすいんですよ。
構内はログハウスの展示場になっており、子供も遊べるよういろんなブースがあります。お庭部分には小川も流れています。
この小川になにか生き物がいる!虫好きな子供が見るなり叫び、手ですくってみるとこんなのを手渡されました。。あとでかみさんは「ヨコエビ」じゃないか?っていってます。水中でせわしなく動き回る様子を見ていると、浜辺にいる「トビムシ」みたいな感じかな?大量にいるのでキモいですが、子供には関係なく一気に10匹くらいすくって遊んでいました。クモならギャーギャーいって逃げるくせにね。
ウサギも2わいます。子供たちの人気者です。
名前は「ケン」と「メリー」です。昔の日産スカイラインのコマーシャルを思い出すネーミングだなぁ。
小川の流れ込む池があり、いかだが浮いていました。長い木の棒を使い向こう岸へ渡れます。
さて次は「ホイップデコ」に挑戦。木の輪の上にホイップクリーム(実際には木工パテ)を盛り、ビーズや葉を飾ってパステル系絵具で仕上げます。子供のお気に入りのコーナーです。これも1回100円です。
次は「棒パン」作りです。パン生地を粉を薄くまぶして長く伸ばしていきます。
竹の棒をくるくる回しながらパン生地を付けます。
炭火の上で回しながら焼きます。
ほどよく焦げ目がついたら出来上がり。仕上げにバターやブルーベリージャムを塗って熱々をいただきます。1個100円。焼き立てはうまいですよー。
「フォトスタンド作り」です。この周りに貼っている色とりどりの部材は何でしょう?実は東北震災に遭われた陸前高田市にまだ残るガレキから出てきた、おもちゃやプラスチック製品のかけらで作られているのです。地元の方が1個1個丁寧に洗って作っており、200円の金額から一部が復興義援金として充てられております。
私もキーホルダーを購入。「RIKUTAKA」のネーム入りです。こちらは600円になります。
この夏、東北沿岸部一体を中心に、北海道でも同時に花火を上げるイベントが予定されています。8月11日に滝野公園で上がるそうです。
合間に構内を散策。木の遊具がオールドアメリカンっぽいですね。
ピザ釜でピザを焼いて販売しています。1個100円。釜の上はすべり台になっています。
これは昔の機関車の最後部車両ですね。すぐそばが線路なのでモニュメントとして置いているのでしょうか。
木陰にバーベキュー用のあずまやがありました。こういうのが家の庭や近くの公園にあったらいいなぁー。
そして今回最大の作品、木工作りブースでベンチを作成。家や家具作りであまった材料や、金づち、のこぎり、釘等全て使わせてもらえ、なんと、すべて無料でお持ち帰りOK。ありものの材料なので、背もたれが中途はんぱなのはご愛嬌。
最後にホイップデコ作品が乾いたので受け取りました。先ほどご紹介のものは土曜日に作ったもので、これは本日、日曜日分。2日間たっぷり遊びきったのでした。
楽しかったね。また来年も絶対くるぞー。