どこに行っちゃうのかおれにもわかんねーよ!

とにかくいい加減なブログです。

チーズケーキ

2014-01-29 01:08:04 | グルメ
知り合いからチーズケーキをいただきました。

青森の有名メーカーらしく、芸能人もお取り寄せしているとか。

冷凍室でかっちかちに凍らせて食べるとウマいとの話なので、やってみたらめちゃくちゃハマります。プラスチックの小さなスプーンも付いていて、ちょびちょびすくって口に入れると、シャーベットの口どけによる清涼感と、上品な甘さでしつこくないテイストが絶妙です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すすきの飲み会

2014-01-29 01:07:18 | 
先日飲み会の2次会で先輩二人と合流しました。場所はすすきののいつものバーです。

その日は先輩の1人が誕生日で、近くのコンビニでケーキを買ってきてお祝いしました。

もう一人の先輩が、「1次会であまったつまみをもってきたぜぃ」と鳥のから揚げとカルパス、そして柿の種がそろい、バーボンで乾杯。
久しぶりに3人で飲み、昔の楽しかった思い出を最高のつまみに、終電までたっぷりとはしゃいじゃったのでした。つい最近までは「何か腹に入れてくべ」と、ラーメンやうどん、そば、調子が良ければ回転寿司とかジンギスカンを締めに食いにいってたんですがねー。。若いときゃ明け方のラーメン横丁でミソラーメン一杯頼んで、おれは夜遊びの得意な男だぜ、へっへっへーと思ってたあんぽんたんな時期もありましたかねー。帰る時間を気にするってのは、やっぱ年取ってきたんですなぁ。しみじみー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アワビ?

2014-01-27 08:32:42 | 日記
昨年、釧路のJR-KIOSKで買ったお土産です。

すごいリアルなアワビでしょー。最初燻製か?と思いましたが実はちがうんです。

アワビの写真を印刷したビニールでくるんだものと発覚!なんと中身はチョコレートでした。

容器のプラスチックはアワビの殻の形を再現しています。でも、なかのチョコはアワビ味?

食べるとふつーのチョコでした。びっくりさせるにはおもしろいお土産でしたが、チョコの形もアワビだったらなぁー。そしたら、アワビは高いから今はチョコで我慢すっかーって、いつか本物食ってやるぞという気になるかもねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農試公園

2014-01-27 08:26:32 | 日記
日曜日、子供のスキー練習のため、ゲレンまでいくにはちょっと大変なので、ちょっとした坂がある農試公園に行きました。駐車場があるため便利です。

入口で大きな雪だるまがお出迎え。

ひとつの坂ですが、スキー用とそり用の斜面に分かれています。

いざ、スキーのコースへ!

坂の上に建っているように見えますが、ちょうど後ろにある建物は、全天候型屋内スポーツ施設です。こうしてみると公園としてはなかなかのゲレンデです。

他には幼児向けの小さい坂があります。

坂の下は広いグラウンドなので、タイヤチューブの上に乗り、それをスノーモービルで引っ張るアトラクションもあります。
雪のグラウンドといえば学生時代の体育授業で、よく雪中サッカーやラグビーをやったものです。ジャージに長靴で雪だらけになってボールを追い回したっけなー。

園内は広いので歩くスキーのコースもあります。昔この公園でジョギングしてたことがあり、1周1.6kmくらいありましたから結構いい運動になりますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪車

2014-01-14 00:45:54 | 日記
除雪車を上から見ることができたので、写真に収めました。

今年も雪の日が多く、路地の雪山がすごくなってきましたね。でも昨年よりはまだ半分てとこですかねー。今週も予報は雪マークばっかりだし、道北ではマイナス29℃超えたとこもありますので、益々冬が厳しくなっていくのかなー、、ううっ、さぶっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪割り

2014-01-12 11:53:29 | 日記
寒中薪割りに挑戦しました。
まずは長さ120cmくらいに切り出された、太さ10~20cmの丸太を、40cmくらいずつにノコギリで分けます。

それを斧で縦割りするのですが、あまり力まず斧の重さだけで振り下ろします。あまり勢い余ると、振り下ろした刃先が自分の足に向かってくるので、気をつけなければなりません。手慣れている人は長い斧を、私は短い方でチャレンジです。大きい薪って割りづらいですねー、テレビのようにパッカパカと簡単にいかないもんです。

そして秘密兵器登場。これ薪割り機なんですよ。

挟み込んだ薪に片方から圧をかけていき、もう片方に斧の部分があり、パカンと割れる仕組みです。ただしモーター仕掛けなため電気が必要なんですねー。しかし、チェーンソーなんかだとバリバリ、チュイーン!であっちゅう間ですが、さすがに子供もいると危ないですからね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほだ木

2014-01-11 17:15:54 | 日記
しいたけのほだ木作りを体験しました。子供に初めてドリルを使わせての作業です。


長さ1m、太さ直径10cmくらいのならの木に、ドリルで1cmくらいの穴を開け、そこに菌の付いたチップを埋め込むと作業は完了です。

椎茸ができるまで2年かかるそうなので、その頃様子を見に来なきゃね。採りたての椎茸は香りがいいですよね~バター炒めなんてもう最高!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花炭

2014-01-11 16:55:06 | 日記
花炭作りを初体験しました。


お菓子の缶の蓋に穴を3カ所開けたものを用意し、その中に枯れた松ぼっくりを入れて、焼いた炭の上で15分ほどカラ蒸しすれば出来上がりです。

玄関の脱臭・芳香やインテリアとして利用できるとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーハイク

2014-01-11 16:23:51 | 日記
あるイベントでに参加し、スノーハイクを初めて体験しました。
スノーシューを借りました。

装着したところ。

長靴でも簡単にはくことができます。昨日は大雪だったようで、気温も低かったため雪質はふかふかです。ストックを持ちハイク開始。

新雪の上をサクサク歩け、急な斜面もどんどん登ることができます。下りも案外歩きやすく、スピードをつけてドドーっと走っても大丈夫です。転んでも雪の上だから平気ですしね。ただ結構疲れますねー。マイナス6℃なのに汗かきましたから、いい運動になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒

2014-01-11 16:00:00 | 
3連休前の金曜日、会社で飲み会がありました。終わる直前、先輩が「うちわだけでこれ飲むべ」と日本酒を持ってきました。写真の「人気一」という福島県二本松市のお酒で、飲んだことのない銘柄です。

5人集まりいただきましたが、これ、すっごくおいしいです。香り高くフルーティーなテイストで、みんな「うめぇ」と大絶賛でした。あっという間に飲み干し、あーこれで終わっちゃったと思ってたら、別の先輩が「ちょっと待ってれや」と持ってきたのがこの「国稀」です。

北海道ではポピュラーな銘柄で、「人気一」までとはいきませんが、飲みやすいお酒です。盛り上がって、次のお店に行ってしまいました。先ほどのお酒でもうすでにベロベロで、その店でも日本酒を飲んだことは覚えているのですが、何をしゃべったかは、一切思い出せません。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-01-03 15:09:51 | 日記
最近肩が凝るので、湿布効果のある薬はどこかと家の中を探してましたら、昔、タイに旅行した時に買った怪しい軟膏がありました。表示がタイ語なのでまったく読めません。

ご覧のとおり緑色の軟膏です。ワットポー寺院を見た後、付近の土産物店兼ファーマシーで見つけ、店のおやじに何に効くか聞いてみたところ、「筋肉痛とか頭痛とか何でも効く」って身振りで言ってたようだったので買いました。匂いからするとメントール系の成分と、アロエ等の鎮静物質が配合されているような感じです。これを肩に塗りこんで一晩寝るとと結構楽になりましたよ。また、昨年末から咳に悩まされていたので、ためしにマスクに塗って一晩かけてみたところ、夜になって出る咳が納まりました。こうして見ると、箱や瓶に載っている顔写真(多分作った人?)の人が「ね?ホントに効くでしょ?」ってドヤ顔で言っているような感じですね。


それと、タイの空港でメントールの鼻の通りをよくするスティックを買いました。これは鼻水・鼻づまりの時によく効きます。小さく携帯用で持ち運びも便利です。

それからまだありました。これはバリに行く途中経由した香港の空港で買った「全救油」です。少林拳法の絵が載っているということからも想像がつきますが、筋肉疲労によく効きます。メントールの成分が強烈で、塗ったところがひりひりするくらいです。鼻水にもよく効きますが、鼻の粘膜には少々キツいので、やはりマスクなどに少量ひたして使っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまくら

2014-01-02 14:51:39 | 日記
元旦にかまくらを作りました。これは1日開けた本日撮ったものですが、雪が断続的に降り続いていたため、埋もれて廃墟のようになってしまってます。

今年はサラサラではなく湿った雪質で、雪だるまも転がしていったら大きくなり過ぎて、頭の部分が持ち上がらなくなりました。腰にきそうなので頑張らずそのまま放置しちゃってますが、晴れたらちゃんとするからね~
どんどん積もってきてますが、果たして去年ほど降るのでしょうか?このくらいで降り止めばちょうどいいんですけどねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち料理

2014-01-01 10:18:09 | グルメ
あけましておめでとうございます。本年も当ブログをお引き立てのほど宜しくお願い申し上げます。
我が家の「おせち料理」です。お重に入っているのが大好きな蒲鉾と黒豆です。蒲鉾にはこだわりがあって、小田原の「鈴廣」さん、「籠清」さん、「丸う田代」さんのいずれかのメーカーで、板かまと伊達巻を必ず用意します。今回は「鈴廣」さんのもので、市内のスーパーを2店に渡って探し入手しました。「板わさ」またはあまーい「伊達巻」を一口食べた後、お酒をいただくとすんごい幸せな気分になり、正月を実感する瞬間がやってきます。お重の中に「いちご」も入っていたので、匂いが移らないよう板わさをがんがん食べまくりました。おっと、「黒豆」も外せません。この照り具合がなんとも正月らしい一品ですよね。

後は、煮しめ、数の子、なます、きんぴらごぼう、刺盛り、そして「北海シマエビ」です。これはかみさんの実家から送ってもらったもので、その塩ゆで加減と身のぷりぷり感に、“なんまらうめぇ”の一言です。

最後に登場したのが「子持ちぼたんえび」の塩焼きです。昨日お刺身でいただいたものですが、これも焼きにするとまた絶品!こんだけ朝から飲み食いしてると体重が心配です。もうお腹まわりは見た目大福状態になってます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする