どこに行っちゃうのかおれにもわかんねーよ!

とにかくいい加減なブログです。

マイケル・シェンカー・フェスト

2016-08-26 21:09:50 | 音楽
本日は、待ちに待ったコンサート、『マイケル・シェンカー・フェスト』の日。有給をいただきまして、15時からすすきの入りです。
昼ごはんがまだなので、軽くハンバーガーでもとロッテリアさんに入りました。

月見バーガーセットを注文。

これこれ。たまごがとろっとしてて、具とマヨネーズが一体となってgood!

ポテトに付いてくるパウダーってのが実は初めてなんすよ。
言う通りにパウダー(バターしょうゆ味でした)をふりかけ、しゃかしゃかと紙袋をシェイク。ほほぉ、こうして味がまんべんなくコーティングされるんですな。おじさんはなんか塩だけの方がシンプルかもなぁ。

お会計はこちら。
※ロッテリア札幌すすきの店は、2017年6月25日をもって閉店となりました。さびしいのう。。

腹ごしらえを完了しすすきの交差点で最近できたオーロラビジョンを観賞。
お、市電がロータリー区間を通過。

このロータリー化によってものすごい経済効果があるという説があります。

先輩から電話が来て合流。待ち合わせて回転寿司のあじこうさんへ。景気つけにジョッキで乾杯!

サバをつまんでエネルギー充電。

チケットを見ながら今日のステージに思いを巡らせます。う~、ほんとに見れるんだなぁ。

Zepp Sapporo 到着。S席以外はオールスタンディングなので、すこしでも前にと行列中。

ここはドリンク注文が鉄即なので500円で交換用のコインを購入。やっぱビールでしょ。

会場入場。ステージ壁面に巨大なシェンカーのディスプレイが。興奮してくるわー。それにしても回りはみんなおやじばっかだわ。

グループ名のMSGを型どったロゴが見えた。これこれ、このマークだゼ!

メンバー登場し、いよいよコンサートスタート!一発目はイントゥジアリーナ。MSGのファーストアルバムに収録されたこの曲は、彼の名を神と言わしめることになった名曲なのだ。

一気に盛り上がる会場。

歴代のヴォーカリスト、ゲイリーバーデン、グラハムボネット、ロビンマッコリーが一同に介してヒット曲を熱唱。最高だぜー!

すげー!すげー!すげー!ものすげー!UFO時代、Scorpions時代、MSG時代の名曲が炸裂する、完璧なギターワーク。

そしてアンコールからフィナーレを迎えました。名曲ドクタードクターを会場中で大合唱。

もう、シェンカー●●中毒でヤバイって誰が言ったの?キレッキレのプレイでもう、何にも言えねーよぅ。やっぱ神だわ。。

グランド居酒屋富士さんで本日のコンサート評定。

まずはキューっと一杯。

ちょっと頼み過ぎちゃったかな。

話し込んだせいか、小腹が減ってきた。先輩と吉牛にふらりと入りました。

並いっちょう。ぱくぱくっと食べて今夜は終了。
最初にマイケルシェンカーが弾いている曲を聴いたのが、中学校上がる直前の時だったからもう30年以上経っているわけで、その時と変わらないクオリティに完全にノックアウトでした。疾走するギター、メロディアスなワーク、ヴォーカル&リズム隊のレベルの高さ、どれをとっても碑の打ちどころなどなく、本当に好きな音楽を聴けてよかった、おれは幸せ者だと心底思いました。
これで先輩とお別れし帰路につきます。今夜はぐっすり眠れるぞ。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉羽梨とクリームすいか

2016-08-25 12:56:57 | 日記
毎年富山の姉から届く呉羽梨。

あいかわらずみずみずしくておいしい。

そしてクリームスイカは根室の実家から送ってもらいました。

手のひらサイズですが果肉がびっしり。

おおう、スイカは英語でウォーターメロンという言葉がぴったりの、真夏の生スイーツですな。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露草(ツユクサ)

2016-08-25 12:55:57 | 日記
裏庭に露草がこんもり。
雑草とするんだったら駆除なんだけども、自分はきれいだと思うのでそのまま残したいと思いますが、結構な面積を占有されちゃっているからねぇ。。どうしようかな。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌駅入場券

2016-08-16 11:32:02 | 日記
ばあちゃんを札幌駅改札で見送りましたが、どこの乗り場に進めばいいのかわからなくなって、おろおろしていたので、ホームまで入ることにしました。
入場券購入。

函館行きスーパー北斗14号を待ちます。

列車が入ってきました。見送りながら、ちゃんと森駅で降りられるか心配になりました。。札幌駅みたくホームがたくさんあるとわかんなくなっちゃうんだろうけど、歳をとって出歩かなくなると、一人で動けなくなっちゃうんだなぁ。。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩場山せんべい

2016-08-16 11:31:40 | グルメ
北檜山の親戚に会いに行った時にもらったお菓子、狩場山せんべい。

表も裏も昔から変わらない焼き印。味も素朴で、ほんとなに一つ変わりません

そして比較的近年に登場した北の夢物語。

ザクザクとした食感で中のクリームがアクセントになっておいしい。緑色のカボチャの種が色彩を鮮やかにし、ポリポリと口の中で奏で踊ります。
2つとも長谷川菓子舗さんの銘菓です。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬草

2016-08-13 21:20:25 | 日記
裏庭のよもぎに似ているこの植物。子供から教えてもらいゲンノウショウコであることがわかりました。
子供の頃、食べ過ぎてお腹を壊したとき、ゲンノウショウコを煎じて飲んだらいっぺんで治ったのを思い出します。胃腸に効く万能生薬ですね。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばの合田

2016-08-13 21:20:02 | グルメ
今金から長万部に移動し駅前でお昼ご飯です。

そばの合田さん。ここで食べるのは何十年ぶりかな?

古くから駅弁の折詰もりそばを出しているお店です。そばつゆに入れるうずらの卵や、デザートのみかんもついており、カニめしと並ぶ長万部駅の名物です。私の知る限りでは蒸気機関車が走っている時にも販売されていましたね。

休日なので店内は大混雑で、30分以上待つことに。後からきたお客さんは食べれずに帰っていきました。

天ざるそばがきました。では、いただきまーす。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インマヌエルの丘

2016-08-13 21:19:04 | 旅行
今金町で今回私が行きたかったところ、それは神丘地区にあるインマヌエルの丘です。

以前、このブログで日本での女医第1号である荻野吟子さんのことをアップしましたが、彼女の夫であるキリスト教徒、志方之善さんが北海道に新天地を求めて明治24年、ここに入植したのであります。

その教会がひっそりと建っています。

志方さんの開拓資金の支援をしたのが荻野吟子さんであり、その後入植者が増え、荻野さんがいっしょに暮らすようになりその住居跡がこちらです。

荻野吟子さんが詠んだ歌が残されています。荻野吟子さんの生涯を描いた渡辺淳一さんの小説「花埋み」にもインマヌエルは舞台として登場します。

回りは1面畑が広がっているばかりですが、当時は原生林の生い茂るこの土地に降り立ち、開墾の日々はは想像を絶する過酷なものだったとされています。そのあとは瀬棚で生活の場を移し診療所を開業したそうですが、結局志方さんは病で倒れ、インマヌエルへ戻ることはありませんでした。その半生はまさしく波乱万丈でありました。
このお話は、今金町有志、ぴりか塾の方が編集し「インマヌエルの丘」の漫画として残っており、町のHPにPDFで公開されています。
インマヌエルの丘は明治33年に神丘と改称され現在にいたります。



(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せたな~今金

2016-08-13 21:18:28 | 旅行
森町からせたな町に向かい、旧太櫓小学校に来ています。前回来たときは風が強く大荒れの天候でしたが、今日は快晴で温かく穏やかです。

右わきの小グラウンドの周りは自然がいっぱいですね。

校舎の右手後方にまわってみると、津波から避難する階段が裏山に設置されているを確認。1993年の北海道南西沖地震での津波到達時の波の高さは、三本杉岩付近で6~7mであったようです。最近の報告では、日本海側の断層のいずれか、または複数で最大マグニチュード(M)7.9の地震が発生したとの想定で、20m以上に達すると試算されているようです。そうなるとひとたまりもないですね。

大成方面へ向いた山にもめちゃくちゃ急な角度で避難階段があります。どのくらいの高さがあるんだろう?お年寄りは大丈夫なんかな?津波情報は一刻も早く伝わる必要がありますね。

引き返して今金町にやって来ました。役場前には清流日本一、後志利別川の垂れ幕がかかっています。何度も日本一になっているこの川は、天然アユやヤマメ、イワナ、ニジマスなどの宝庫です。私の大好物、八つ目ウナギも獲れるんですよ。

せっかくきたので、総合案内板で名所をチェック。

町内の公園にやって来ました。

旧瀬棚線の線路がまだ残されています。

巨大な風車もありますよ。

名前は「デ・モーレン」。オランダ語でそのまんま風車を意味します。

屋上展望台は残念ながら閉鎖中でした。

今金いいとこ祭が開催予定。ここの男爵いもはおいしくて有名ですよ。

オランダ通。町の花はチューリップなので「オランダ」があちこちにあるんですね。

旧瀬棚線の路線駅駅名標が並んでいます。

ぴりか駅。

ピリカダム、ピリカ温泉が名所です。秘境、奥美利河温泉は、川と湯船の区別がつかないほど自然の中に溶け込んでいます。お湯がぬるく、夏場でなければ寒くて入れないですが、野趣に富んだそのロケーションは、秘湯ファンにはたまらないです。

次は花石。メノウの産地として有名です。今は海外産のものが多く流通しているため、産出されていません。

地域特産品センターには「ピリカカイギュウ(海牛)」の骨の化石出土から復元された、骨格模型が展示されています。

北住吉。無人駅だったようですが、駅跡から4kmのところに閉山したメップ鉱山があり、銅、鉛、亜鉛、マンガンを採掘していたそうです。

種川。

種川温泉というこじんまりとした施設があります。樹齢1000年以上といわれている「常代の松」(イチイの木)も町のシンボルです。

そしてなんと、かんじんの今金が無くなっています。誰か持っていっちゃったんだわ。。

公園から移動して「食の駅」へやってきました。

HOTELいまかねさんとレストランばろんさんがあります。

そして隣には温泉施設「あったからんど」があります。

駐車場には恵の泉という碑が建っています。

“ドラム缶で温泉に入ろう会”のパネルが貼ってあります。

町民の有志が募金活動により、苦心の末掘り当てた温泉なのだそうです。開拓者魂というか、すごいポジティブ精神を持った方が多いのですね。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューイフルーツ

2016-08-13 21:17:49 | 旅行
森町の実家に植えてあるキューイフルーツの木です。

このとおりすずなりです。

ひとつの枝からこんなに実るんですね。こんなにぶら下がってたら重量はけっこうありますが、柄がかなりしっかりとしており、そうそうには落ちないようです。

ひとつとってみました。

割ってみると中はグリーン。うまそうですがまだ固くてとても食べれません。そういえば種の黒い粒ができていないので、熟すのは秋ですね。北海道の中では温暖な森町なので、ハウス栽培じゃなくても成育可能なんでしょうか。木から採りたてのキューイフルーツが朝の食卓に並ぶ、なんていーよなー。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海産物仕入れ

2016-08-13 21:17:09 | グルメ
森町の海産物直売所「北の森町噴火湾」さんへお買い物にきました。

富山の姉へのお中元もあわせて、いっぱい買ったぞ。

今回のイチオシはこのイワシのめざし。内蔵のほろ苦さが絶妙で、ご飯もお酒もすすむわー。

たらこ切れ子。道南でたらこだと鹿部が有名ですが、ここのもウマイわ。このきれいな赤、食欲がすすみますぞ。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長万部町ふれあい公園

2016-08-13 21:14:22 | 旅行
森町に向かう途中、トイレタイムでよく利用させてもらう公園です。

広々とした芝のグラウンドなので、サッカー場として利用されています。

長万部町市街は海岸線に面しているため、潮風がこんなに芝生を青々とさせるのでしょうかね?

隣の長万部小学校が遠くに見えます。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納涼ライヴ

2016-08-11 19:20:38 | 音楽
西区発寒で納涼ビールパーティーがあり、我がバンドのライブを披露しました。

本日の演奏曲
Utopia
Night in island
Mr. moto
Ranble
Black sand bearch
Petite flaure
Sabina

本当は32曲やるってバンドリーダーが曲目リストくれた内、4分の1も演ってないんだわ。
考えたら、全部演奏すると1時間は越えるので、うちのバンド単独の場ではないから当たり前か。。場の雰囲気で演奏曲を変えてくるので、みっちり事前練習しとかなきゃならんのだよねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油絵

2016-08-09 01:28:17 | 日記
近代美術館のワークショップで、子供が油絵に初めて挑戦しました。作品がこれ。
果物ですが、動きの無いものの新鮮さや生命感を出すのは、とてもムズカシイことなのですね。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーグッズ&エトセトラ

2016-08-09 01:27:26 | 日記
ディズニーリゾート&浅草橋で買った物を、チェックしてみました。

ダッフィー、ジェラトーニ、スティッチ、ミニーちゃんリボンのポップコーン・シュガーケースと、ワカメスープの袋。

ここにもミッキー、ドナルド、スティッチのシュガーケース。

マイクワゾウスキのランタン、アリエルの霧吹き、コンビニのNEWDAYSで買った午後の紅茶に、ミッキーのぬいぐるみ入りペットボトルがセットになっていたもの。

不思議の国のアリスのステーショナリー。

ミッキーの手スタンドしゃもじ。

マイクワゾウスキのキャンディ。


メロン味の目玉だよ。

マイクワゾウスキランタンを点灯させると、なんだかひとつ目小僧みたい。

ランタンの底の絵柄は、

そのまま影絵となって足元に投影されるのだ。

かみさんが浅草橋シモジマさんで買ってきたアクセサリーホルダー。

前衛的な鉄製の花器。

果物やお菓子を入れて出すガラス食器。これで全部じゃないけど、また物が増えたなぁ。。


(記事:2016年8月 Update:2017年9月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする