情報と物質の科学哲学 情報と物質の関係から見える世界像

情報と物質の関係を分析し、心身問題、クオリア、時間の謎に迫ります。情報と物質の科学哲学を提唱。

AI と クオリアと脳トレ「色違い読み上げ」

2019-07-27 08:56:58 | 情報と物質の科学哲学
AIの進化には著しいものがあります。
しかし、どんなにAIが進化しても決して獲得できないものもあります。
それがクオリアです。

AIは超高度な学習機能で実現されていますが、その本質は情報処理にあります。
一方、クオリアは情報処理では決して実現できません。
クオリアは、動物に固有なものです。

この状況を示す身近な例があります。
それは、脳トレでお馴染みの「色違い読み上げ」「色よみ」色文字」などと呼ばれているものです。
色を表す漢字に色をつけて表現し、その色を人が読み上げる脳トレです。
例えば、赤という文字を青色で表現します。

それを見た人は、思わず”あか”と読んでしまうことがあります。
これは、その人のクオリアが影響するためです。

AIには、クオリアがないのでこの種の間違いは決してしません。
ソフトバンクの有名なロボットPepperをお持ちの方がいたら、是非実験して見てください。
その結果を投稿していただければ嬉しいです。