11月19日
昨日日曜日は風が強くて、折角の晴れ のお天気だったのに残念でしたぁ
。
今日は曇り 寒さが来ましたね。風邪が流行っているようで。
ビタミン豊富な食材で温かいお料理を作って、美味しくいただきましょう。
クリ―ムシチュ―なんかいいかもぉ 。
博物館も最後のコ―ナ―。
秩父の自然のコ―ナ―でした。
このコ―ナ―にもたくさんのはく製が展示されていますが、
その動物植物がどこに展示されているか分かるよう、
一つ一つのボタンが設定されていて、押すとそこに光があたるようになっています。
お蔭で展示を興味深く観ることができます。スバラシィ~。
かれこれ一時間
埼玉県立自然の博物館 とっても楽しかったです。小さいけれど、
コ―ナ―が充実していて。恐竜満足しましたあ。展示の前には、
バ―コ―ドのようなものが貼ってあって、そこをホチキスの三倍
くらいの大きさの機械を受付で貸してもらえますので、なぞると
解説が聞こえます。
入場料も一般200円。学生・生徒100円。中学生以下、65歳以上無料。
次は、月の石もみじ公園 のライトアップへ。その前にカエデの森もね
。
今日クリスマスツリ― 出しました
。
部屋が温かくなりまシた 。
<今日の花ことば>
ムラサキシキブ ・・・・・ 聡明。
【 NHKラジオ深夜便誕生日の花より 】
今日も見に来てくださって、最後まで見てくださってありがとうございます