明日晴れたら、、、

今日は雨だから、ゆっくり過ごそう。
明日晴れたら、、、ちょっとだけ頑張るかなぁ。

笑い話?

2017年09月08日 | 父の話
昨夜、椅子から落ちたらしいキングジー。

落ちたと言うか、滑り落ちた?

大したことなく済んだから良いけど、、、いや、良くない!

ホント、何度も気を付けてと言っているのに、、、
夕飯食べながら、多分、ウトウトしていたのかなぁ。
深く椅子に座れていなかったのかなぁ。


キングジーは、一人で食事をしている。
以前は、一緒に食べていた。
でも、一人の方が気楽で良いらしい。

食べてる最中に、トイレに行く。
しかも、長い。
家族は気にしないけど、キングジーとしては、気になるらしい。
しかも、二階のトイレは手摺が無いから、怖いらしい。

それ以前に、二階までの階段を、上がれなくなっている。
しかも、食事をする居間は畳で、テーブルは家具調コタツだから、椅子は無理。
座椅子にしたり、いろいろやってみたけど、足を延ばすことや、胡座をかくのが無理になってる。

だから、キングジーは、一階で、自分のペースで食べるのが良いらしい。




昨日は、キングジー、久々のディサービスだったから、疲れても、いた。

と、言うか、、、最近また、昼夜逆転傾向で、昼間に眠くなるらしい。

それを我慢させちゃうと、食べながらでもウトウト。


昨日は、ディサービスから帰って暫くして、いつのまにか、ベッドで寝てた。

仕方ないけど、、、一時間以上寝ていたから、半ば無理やり起こし、夕飯にした。


それでも夕飯が七時過ぎだから、早い方では無いよねーー。


食事を運んで、私は旦那や娘を待ちながら、自分の食事。
旦那も娘も、早くて8時過ぎにしか帰らないか。
早く痛み止めを飲みたいから、私も一人で夕飯を食べる。

キングジーの食事が終わった頃を見計らって、食事を下げに一階へ。


キングジーが焦ってる。


「今、椅子から落ちた、、、」と。

モニターから、大きな音はしなかったから、多分、滑り落ちたんだと思う。



眉毛の上、血が滲んでる。
滑り落ちて、テーブルにぶつかったんだろな。
スッパリ切れてないから、ホント良かった。

お尻を、打ったらしい。
腕には、また青タンが出来ていた。
隣の椅子にぶつけたんだな、、、


頭は打っていないらしい。
良かった。

眉毛の上の傷は、かすり傷だから、バンドエイドを貼った。
お尻と、痛いと言う足に、湿布をして、様子を見ることにした。






朝見ると、お尻にも立派な青タンが出来ていた。

ワーファリンを飲んでいるから、簡単に青タンが出来る。


余談だけれど、去年亡くなった伯父が、やはりワーファリンを飲んでいた。
突然、昼間に、亡くなった。
本当に突然。

伯母と昼ご飯を食べ、訪問リハビリの先生が来るまで、少し昼寝をするって、ベッドに入った伯父。
時間になったと、伯母が起こしに行ったら、既に亡くなっていた。

台所で洗い物をしている伯母を見ながら、静かに。
そんな風だったらしい。

あまりにも突然で、あまりにも穏やかに。
父より、二つ上で、享年88歳。
米寿のお祝いをしたばかりだった。

でね、、、ワーファリンを飲んでいた伯父だから、身体中に青タンがあったもんだから、伯母が検死の際に、かなりいろいろ聞かれたらしい。

私が虐待していたかのように、、、って、伯母が怒っていた。


私も、何かあったら、疑われるのかな?

縁起でも無いけど、、、ふと思った。


それほど、あちこち青タンだらけの父の身体。
せめてもの救いは、痛くは無いらしいこと。


もちろん、昨夜の青タンは、打撲だからいたいらしいけど、、、

さっきもテーブルに座りながらウトウトしていたもんだから、、、

「また落ちるよ!」

って怒ったら、、、、

「誰が落ちるか?!」

だと。
すっかり、忘れているらしい。

ま、それくらいの打撲だから、良かった。




段々、一人にするのも怖くなる。


今の私じゃ、階段を駆け下りたり、父を抱き起すことも出来ないし。





と、、、今書いているのは、夜の7時前。


父に呼ばれて下に降りたら、何やら服を脱いでいる。


「着替え、手伝ってくれ。」



って。

「時計見て!」

時計を見たら、7時前。


「だから、着替えるんだ!」って。


カーテンを開けて、暗い窓の外を見せた。



「え?!朝じゃ無いのか、、、?!」



今日も、昼寝をタップリしてた。

起こしても、起こしても、怒るだけ。



目が覚めて、朝だと思ったらしい。


まだ、夕飯食べてないよ、、、




また、夜、眠れないだろね〜



昼夜逆転?だよね〜



いくら言われても、眠いもんは眠い。

そりゃ、そーだ。



どーにもこーにも、、、、、


腕時計をしていても、、、部屋に3個も時計があっても、、、
ま、カーテン閉めちゃうと、分かんないもんかもしれないけどね。

私だって、そんな日が全く無いとは、言わない。


寝惚け、、、

なら、良いけどね〜





こんな時、、、

集団生活を、、、特養生活をすれば良いんじゃないかと、、、

つい、思ってしまう。

夜中に目が覚めても、夜勤さんがいる場所なら、安心だし。

かな?






また、私、、、夜中に起こされるのかな?

あーシンドイ、、、。









笑い話として、、、

笑うしか、ない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MRI | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

父の話」カテゴリの最新記事