さつまいもを使った温かい簡単デザートを作ります。
【材料】
さつまいも 1本
しょうが 1片
水 2カップ
砂糖 大さじ3
【作り方】
(1)さつまいもは皮を剥いて大きめの乱切りにして水にさらしてあくを抜く。
(2)しょうがは皮を剥いて薄切り。
(3)鍋に水、しょうがを入れて中火。
(4)煮立ったら水気を切ったさつまいもを加える。
(5)再び煮立ったら砂糖を加えて弱火で10分程煮る。
(6)さつまいもに串がすっと通ったらジンジャーシロップごと器に盛って完成!
さつまいもの甘味としょうがと砂糖の甘いシロップが美味しい一品です。
今回は安納こがねっていう皮が白いさつまいもを使ってみました。
【材料】
さつまいも 1本
しょうが 1片
水 2カップ
砂糖 大さじ3
【作り方】
(1)さつまいもは皮を剥いて大きめの乱切りにして水にさらしてあくを抜く。
(2)しょうがは皮を剥いて薄切り。
(3)鍋に水、しょうがを入れて中火。
(4)煮立ったら水気を切ったさつまいもを加える。
(5)再び煮立ったら砂糖を加えて弱火で10分程煮る。
(6)さつまいもに串がすっと通ったらジンジャーシロップごと器に盛って完成!
さつまいもの甘味としょうがと砂糖の甘いシロップが美味しい一品です。
今回は安納こがねっていう皮が白いさつまいもを使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/93/1a9ae23bae9f899caed2e6ec9551068c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます