自称米子のプロモデラー

模型、フィギュア、ジオラマを製作するブログ

SF銃コレクション Part2

2023-10-11 11:11:22 | Gun

前回からSF銃の記事として、映画「エイリアン2」に登場する「M41Aパルスライフル」を紹介していますが、今回から塗装してイメージを換える作業を紹介します。

先ず、この「パルスライフル」ですが、海外製(スノーウルフ製)のエアーソフトガンです。

材質はほとんどプラスチックで、一部、亜鉛ダイキャストが使われているので重量が3キロ位あります。

手にしてみるとずっしりとしていい感じです。

剛性も有り、あまり「ギシギシ」鳴りません。

でも、映画の中で使用されたのが、オリーブドラブのカラーの物だったのですが、この色が売り切れで入手出来なかったので、ブラックモデルを購入しました。

現物を見ると、やはりイメージが違う。

やはりオリーブドラブのフレームのほうがエイリアンらしい感じなので、分解して塗り替えることにしました。

 

この銃を購入して手に持った時に、どこのネジか分からない小さな皿ネジが銃から出てきました。

しかも2個。

表面にこの様なネジは使われていないので、内部の何処かと思いました。

ま〜どうせ分解するのだからその時にわかるさ〜。ということで、アチコチのネジを抜き、フレームを一つ一つバラして行きました。

銃身にBB弾をカウントするセンサーの配線や電動ガンなのでバッテリーからの電気の供給ケーブル等、フレームの中は配線で結構複雑でした。

しかも配線がグルーガンで仮付してありむやみに引っ張ると断線しそうです。

慎重に分解して行くうちに謎のネジの正体も分かりました。

そのネジは、伸縮するストックのガイドのネジでした。

ネジ締めが緩すぎて、運搬の振動で外れたのでしょう。

これは簡単に修復出来ました。

早速、フレームの油等、アルコールで拭き掃除し、フレームの塗装をしました。

使用した塗料は、ホームセンターで販売しているウレタンスプレーの「ディープグリーン」です。

綺麗につや消し仕上げになったのですが、なんかイメージと違う!

劇中で使用されたプロップガンは、もっとダークグリーンっぽい色合いだったので、かなり茶色っぽい感じになりました。

映画の中で、主人公の「リプリー」が海兵隊の「ヒックス」から銃の取り扱いを教えてもらっているシーンの画像を見ると、部屋の照明のせいかもしれませんが、かなりグリーンっぽい。

なので、せっかく塗装しましたが、完全に乾燥するのを待ってもう一度塗装をすることにしました。

その間に、他の部分も塗装します。

黒い部分のパーツですが、ここはつや消しの黒のラッカースプレーで塗りました。

このパーツは乾燥後ある仕上げを施します。

この仕上げによって、劇的に質感が変わります。

しかも簡単な方法で。

そのテクニックは次回に。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿