![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/51/c87f5bed2c8282b980405a12245e83b8.jpg)
参加者募集!!
今年で12年目、また味噌作りの季節がやってきました。
師匠(と私たちが勝手に呼んでいる)の、
M澤夫人(写真)の指導の下で、
美味しい美味しいお味噌を作ります。
農協の「味噌加工センター」というキッチンを借りて
10~15人ぐらいで集まり、数回行ないます。
今回は2月5日(火)の参加者を募集します。
M澤さんが指導&コーディネートしてくださいますが、
すべてボランティアですので、お支払いいただくのは、
実費のみです。
場所代、無農薬大豆、自然塩、麹
(豆麹か米麹かによって多少値段が変わります)
1カメ(約10kg)分で5000円ぐらい。
カメは、ご持参ください。
できるだけ、プラスティクスではなく、
焼き物のカメをご用意ください。
時間は9:00~12:00です。
共同作業です。
無農薬大豆や麹などの手配が必要なので
希望者は早めにお問合せください。
昨年の味噌作りの様子はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/a1000_2006/c/5a23f8ec27d46403d2935385ada0a434
お問合せ
有限会社 夢千年の暮らしPRODUCE & DESIGN
愛知県新城市作手黒瀬字下山37-30
TEL 0536-37-5000 FAX 0536-37-5115
E-mail mail@a1000z.co.jp
黒田または鎌苅までお問合せください。
今年で12年目、また味噌作りの季節がやってきました。
師匠(と私たちが勝手に呼んでいる)の、
M澤夫人(写真)の指導の下で、
美味しい美味しいお味噌を作ります。
農協の「味噌加工センター」というキッチンを借りて
10~15人ぐらいで集まり、数回行ないます。
今回は2月5日(火)の参加者を募集します。
M澤さんが指導&コーディネートしてくださいますが、
すべてボランティアですので、お支払いいただくのは、
実費のみです。
場所代、無農薬大豆、自然塩、麹
(豆麹か米麹かによって多少値段が変わります)
1カメ(約10kg)分で5000円ぐらい。
カメは、ご持参ください。
できるだけ、プラスティクスではなく、
焼き物のカメをご用意ください。
時間は9:00~12:00です。
共同作業です。
無農薬大豆や麹などの手配が必要なので
希望者は早めにお問合せください。
昨年の味噌作りの様子はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/a1000_2006/c/5a23f8ec27d46403d2935385ada0a434
お問合せ
有限会社 夢千年の暮らしPRODUCE & DESIGN
愛知県新城市作手黒瀬字下山37-30
TEL 0536-37-5000 FAX 0536-37-5115
E-mail mail@a1000z.co.jp
黒田または鎌苅までお問合せください。
やってみたい!!
けど遠いなぁ。。。
愛知の場合はきっと味噌に恵まれてるのね。。。