室生寺 2011-01-29 22:20:58 | 奈良 古来、女性の参拝が許されたことから、女人高野(こうや)とよばれて親しまれてきた室生寺である。奈良の山奥にひっそりと建てられたお寺で、石の階段を登っていくと奥の院がある。まっすぐに伸びた木が空高く伸びていた。 « 用水路にアイガモ | トップ | 奈良ホテル »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 室生寺へも行かれたのね。 (マドンナ) 2011-01-30 00:30:38 室生寺へも行かれたのね。室生寺へは、石楠花の頃に行った記憶があります。それはそれはきれいでした。奥の院まで行かれましたか?こんなに真っ直ぐ伸びた大木があるのですね。何だか清々しくて気持ちがいいです。この場所で、何百年もの時を刻んでいるのですね。 返信する マドンナさんへ (AandM) 2011-01-30 14:55:01 マドンナさんへ室生寺は奈良市内から少し離れた山の中にありました。紅葉も終わってしまい、シーズンオフのためずいぷん、閑散としていました。石楠花の花が咲いている頃にもう一度行ってみたいですね。最近はなかなか写真を撮れないので以前撮ったものを整理しています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
室生寺へは、石楠花の頃に行った記憶があります。
それはそれはきれいでした。
奥の院まで行かれましたか?
こんなに真っ直ぐ伸びた大木があるのですね。
何だか清々しくて気持ちがいいです。
この場所で、何百年もの時を刻んでいるのですね。
室生寺は奈良市内から少し離れた山の中にありました。
紅葉も終わってしまい、シーズンオフのため
ずいぷん、閑散としていました。
石楠花の花が咲いている頃に
もう一度行ってみたいですね。
最近はなかなか写真を撮れないので
以前撮ったものを整理しています。