遅くなりましたが、東京で過ごした休日についてお話します。
10月11日、東京に行ってリフレッシュしてきました。
最初に向かったのは品川にあるCANON S TOWER。
熱気球を題材にした写真展とカメラの展示を見ました。
大型インクジェットプリンターを使用した作品はパノラマが多く
大気に乗って飛ぶ熱気球の動きが美しく表現されていました。
カメラの展示コーナーは、歴史的なカメラと題して
ガラスケースに飾られていた機種に「懐かしい」の一言でした。
F-1、AE-1、A-1。この辺は私の高校時代のもの。
F-1はいまだに持っていて、弟の家にはA-1があるにもかかわらず
見入ってしまいました。カメラに添えられた文章を読むのが
おもしろかったです。カタログからカメラの写真の部分を切り取り
通学カバンに貼り付けていた自分が思い出されるようでした。
その後は千代田区・JCIIフォトサロン、銀座・富士フォトサロンへ。
富士フォトサロンでは中谷吉隆先生にお会いして、ご挨拶。
先生は、写真家の立木義浩先生を連れて会場に見えられ、
作品について解説されていました。街並み、人物、行事など
多彩な神楽坂の情景に、ところどころ登場する猫の作品と
俳句のコラボレーション。お忙しい中、私にも快くお話してくれた
中谷先生に感謝です。来年の個展に向けパワーをもらえました。
帰りの羽田おみやげスイーツは東京ばな奈「しっとりクーヘン」と
東京ベルン「あなごちゃんパイ」にしました。
しっとりクーヘンは黄色、モカ、チョコ色の3色3層クーヘン。
1ホール(小)を買いました。別に生タイプもあるそうですが、
完売だったので次回のお楽しみにします。あなごちゃんパイは
形があなご、目と口をチョコレートで書いたかわいいパイです。
フチには白ゴマがついていて甘さ控えめ。
どちらもおいしかったです。次回上京した時も札幌のお友達分に選んでしまいそうです。
来月11月23日は早慶戦。神宮外苑いちょう祭りの頃でしょうか。
今から楽しみです。