思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

11/2年内の撮影スケジュール

2020-11-02 12:08:34 | ラグビー・思い出話
11月になりました。来年の年賀状も発売になり今年もあと2ヶ月。
早いものです。比較的暖かかった10月。
北海道は台風被害がなく、穏やかな収穫期を通過しました。

例年は道内の撮影を終えると関東方面など遠征が始まるのですが
今年はコロナウイルスの関係でまだ予定を立てられない状況です。

秩父宮の関東大学対抗戦は取材が制限され、お願いしていたOB会より
年内難しいと連絡がありました。待機状態は寂しいですが、地元でも
現地観戦できない方が多いと思えば、制限緩和を待つしかありません。

どちらかというと前途多難状態ですが、あきらめず
いつでも出発できるよう自分のコンディションは整えておきたいと思います。

「撮影から戻りました」のご報告ができる日をしばしお待ちくださいね。

昨日11/1東京・秩父宮ラグビー場では早稲田大学VS帝京大学、
明治大学VS慶應義塾大学の試合がありました。
2020年は行けなかったので、2019年の画像を振り返りたいと思います。
(昨年は11/10に開催されました。)

2019年早稲田大学VS帝京大学。早稲田大学が9年ぶり帝京大学に勝利した試合。
私は幸運としか言いようがない表情に巡り会えました。

昨年掲載の画像の前後、未公開の画像を加えています。懐かしみご覧ください。

次回は2019年明治大学VS慶應義塾大学です。


エンジ・黒ジャージ 早稲田大学 赤ジャージ 帝京大学









































撮影協力:早稲田大学ROB倶楽部