9月に入り道内のラグビーシーズンは終わりに近づいてきました。
コロナが拡大した夏。8月は試合撮影できず寂しかったけれど
自分の誕生月になったことで元気を出して、可能な撮影に取り組もうと考えています。
本日9月6日は私の誕生日。年齢の下一ケタは9です。
来年はゼロという瀬戸際(笑)。
多少の腰痛などあっても大きな病気はせず健康を保てたのが幸いです。
お誕生日お祝いのメッセージやプレゼントもいただき、祝福してくださった皆さん
ありがとうございます。引き続き一緒にラグビーを楽しみましょう。
画像は2006年月寒ラグビー場で開催したミニ写真展の続きにします。
ポスター中にある明治大学、法政大学の文字を見て気にしている方がいたらと思い
2006年北海道招待、明治大学VS法政大学を選びました。
写真はきれいでもパネルが劣化してしまい、廃棄処分します。
キヤノンPro9000という染料インクA3ノビ対応のプリンターで出力して
自作パネルを作り競技場の壁に展示しました。
ペーパーはフジフィルム画彩写真仕上げProを使用。
狭い部屋で16年間作品を保存して耐久性がわかりました。
データは残しているので、また出会えるきっかけがあると信じています。
一日限りの写真展でも費用をかけず、作業しやすく、壁を傷めず、見やすい状態に。
通りがかりの方にも試合観戦関係なしに立ち寄ってもらえた企画。
プロ写真家になる2年前、賑わった正面玄関が懐かしいです。
紫紺ジャージ 明治大学 オレンジジャージ 法政大学





キャプションの大学名はジャージの色に合わせました
紫は明治大学 オレンジは法政大学です
コロナが拡大した夏。8月は試合撮影できず寂しかったけれど
自分の誕生月になったことで元気を出して、可能な撮影に取り組もうと考えています。
本日9月6日は私の誕生日。年齢の下一ケタは9です。
来年はゼロという瀬戸際(笑)。
多少の腰痛などあっても大きな病気はせず健康を保てたのが幸いです。
お誕生日お祝いのメッセージやプレゼントもいただき、祝福してくださった皆さん
ありがとうございます。引き続き一緒にラグビーを楽しみましょう。
画像は2006年月寒ラグビー場で開催したミニ写真展の続きにします。
ポスター中にある明治大学、法政大学の文字を見て気にしている方がいたらと思い
2006年北海道招待、明治大学VS法政大学を選びました。
写真はきれいでもパネルが劣化してしまい、廃棄処分します。
キヤノンPro9000という染料インクA3ノビ対応のプリンターで出力して
自作パネルを作り競技場の壁に展示しました。
ペーパーはフジフィルム画彩写真仕上げProを使用。
狭い部屋で16年間作品を保存して耐久性がわかりました。
データは残しているので、また出会えるきっかけがあると信じています。
一日限りの写真展でも費用をかけず、作業しやすく、壁を傷めず、見やすい状態に。
通りがかりの方にも試合観戦関係なしに立ち寄ってもらえた企画。
プロ写真家になる2年前、賑わった正面玄関が懐かしいです。
紫紺ジャージ 明治大学 オレンジジャージ 法政大学





キャプションの大学名はジャージの色に合わせました
紫は明治大学 オレンジは法政大学です