Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

続皆既月食

2018年01月31日 23時16分37秒 | 編集長の独り言


今日は、日本各地で皆既月食が見れました。



月が欠けるに従って、薄暗くまるい輪郭が見えてきて



いよいよ、月が完全に隠れるという所で、



夜空の天体ダイヤモンドショーが見れました。



月が光を取り戻したのは、かなり時間がたってから…。



ずっと上見ていたら、首が痛くなりました。



OVER



↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵は皆既月食が見えます

2018年01月31日 21時19分35秒 | 編集長の独り言



ちょっと寒いけど、外に出て月をみてみよう!

月が欠けている様子が見えます。


そういえば、今日の夕方、UFOらしき光を見ました。

皆既月食と関係ある光でしょうか?


こんな話をしてると、こいつ大丈夫か?

と思われるので、UFOの話はこれでおしまい。


OVER



↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうございます。

2018年01月01日 13時44分04秒 | 編集長の独り言
新年明けましておめでとうございます。
皆様は、元旦をいかがお過ごしですか?

私は、ここ数年、毎年恒例になりつつあるのですが、
イオン新船橋店の千本矢引きへ運だめしに行ってきました。

結果はこちらも、毎年恒例のサランラップ。
10万円の旅行券は、今年も当たりませんでした。


昨年は、いろいろな事がありましたが、
まわりの方々に支えられながら、楽しく過ごすことができました。



ジェフの応援では、JUNYAさんによる
ゴール裏でみんなで応援しよう企画に参加してみたのですが、
この企画参加をきかっけに、ジェフサポの仲間が一気に増えました。

チームは、勝ちきれない苦しい試合が続いていましたが、
終盤になると、自身に満ちたプレーで、
チーム史上初の7連勝を達成しプレーオフへ、
ここでは、残念ながら名古屋に敗れ、J1昇格は達成できませんでした。



幸い今年のオフは、主力選手のほとんどが残留し、
これまでにないほど、恵まれたメンバーで来季も戦える事になったので、
 
2018年は絶対にJ2でナンバーワンになり

必ずや、J1昇格をみんなで達成しましょう。




ランニングでは、秋の最大の目標としていた
横浜マラソンが台風で中止になるなど、
不完全燃焼な部分がありましたが、

NREランニング部のメンバーを中心に、
皇居ランや、いすみマラソンに参加し、
楽しく走ることができました。

2018年は、

 1月15日 千葉マリンマラソン
 2月 5日 浦安マラソン
 4月15日 かすみがうらマラソン

 未定    千葉アクアラインマラソン
 未定    横浜マラソン
 未定    はが路マラソン

への参加を予定しています。

今まで以上に、タイムを短縮し、楽しく走れるよう、
これからもトレーニングに励んでまいりたいと思います。



競馬に関しては、1点買いに徹することで、
年間の回収率75%を達成することができました。

ただ、ブログ的には「勝つまでやめない」企画が
面白味を欠いてきているような気がします。

暗黒の時代には、adapの予想を外せは馬券が当たるなどと言われており
それはそれで、adapの存在意義があったのですが、

2017年のように中途半端に当たると、ブログ的にはつまらないと感じてます。
一点買いをできるようになり、JRAの策略も見えてきたので、

2018年は、気持ちよく馬券を的中させていきたいと思います。
こちらの目標は、もちろん年間回収率100%越えです。



食べ歩きも引き続き、よろしくお願いします。
南武線カレー旅では、なかなか立川方面の
お店に行く時間が取れないのですが、
時間を見つけて、訪問したいと思っているので、
おいしいカレー屋さんの情報がありましたら、
是非教えてください。



鉄道の旅は、時間が許す限り続けたいと思います。
まあ、マイペースで時間があれば旅に出て、
時間があるときに、ゆっくりと記事を書こうと思います。

なんだか、長文になってしまいましたね。
こんな自分ですが、今年もよろしくお願いします。




OVER




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から「7月」

2017年07月01日 17時39分54秒 | 編集長の独り言
ADP_1094
ADP_1094 posted by (C)adap

今日から「7月」。
天気が悪く、夏をなかなか実感できないが、
今年も早いもので折り返し地点まで来た。

6月後半には、昔の虫歯が再発して苦い思いをしたが、
大きな怪我もなく、なんとか半年過ごすことができた。

Adap競馬は、かするものの当たらず、
すっきりしないままの折り返し。
グダグダ感を解消するため、秋にはすっきり勝ちたい。

Adap鉄道では、東西線プロジェクトがいまだ「妙典編」。
いつになったら、中野駅に着くのだろうか?
というか、ゴール出来るのだろうか?
まあ、ゆっくりと進んで行きたい。

Adapランは、秋に「横浜マラソン」に当選。
高速道路を走る厳しいレースだが、
トレーニングを積んで、今度こそ5時間切りを目指したい。

目標は色々あるけど、
これからも健康第一で、体を大切にしながら、
ブログを書きたいと思います。

今年の下半期もよろしくお願いします。



OVER




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜歯

2017年06月29日 20時44分15秒 | 編集長の独り言
IMG_5191-1IMG_5191-1 posted by (C)adap

昨日、奥歯を抜歯した。

予約していた11時ちょっと前に行くと、ちょうど
前のお客さんが出てきたところで、すぐに診察室に通された。

「腫れはどうですか?」
「だいぶ良くなったけど、まだ少し腫れています。」

そんなやり取りの後に、いきなり本題になる。

「今日は抜歯していきますか?」

前回の診察で、歯の根元(写真の赤丸部分)が腐って空洞になっており、
抜歯しない限り痛みは治らないことは分かっていた。

なんとなく寂しい気持ちもある。
ここは、悲しんでいる場合でない。

「先生にお任せします。」

こうゆう事は、自分の感情論よりも、
専門家の判断に委ねた方がいいのだ。

で、早速、抜歯が始まる。

ここの先生は行動が早く、すぐに麻酔針が出てきて、
歯ぐきを「ぶすり、ぶすり」と突き刺して行く。

針が刺さる瞬間は「うっ」となるが、
基本的には、まったく痛くない。

しかし油断したところで、激痛が走った。

「痛んだ所に、圧力がかかると、痛いのでちょっと我慢してください。」

痛んだ箇所への注射はすごく痛かった。
けど、ここは大人なのでガマン、ガマン。

麻酔は5~6本くらい打っただろうか?
傷口への1本は堪えたが、それ以外は痛くはなかった。

5分ほどで、麻酔が効いてきて、いよいよ抜歯本番が始まる。

歯には2本の根があるので、2つに分けて抜きますの説明があり、
先生が、歯を分割するため削り始める。

ある程度、歯を削った所で、大きなペンチのような工具登場。
歯を挟みグリグリとゆさぶる。やがて、歯はぐらぐらとして来たが、
ここからが長かった。

もうすぐ抜けるかと思ったものの、先生の顔が曇っている。
歯先が丸くなって、転がってしまうので、簡単に抜けません。
と説明があり、その後も

「これは凄いな!」「こんなの初めてだ!」と「!」的発言と
ため息は聞こえるものの、歯が抜ける気配はまったく無かった。

何もできない自分は、ただただ口を大きく開け、
「先生頑張れ!」と心の中で叫び続けていた。

そんな死闘を30分くらい続けた時、
ようやく、片方の歯が抜けた。先っちょがコロコロとしている。

そして、10分後にはもう片方の歯も抜ける。
抜歯は30分以上にわたり行なわれた。


作業をしてくれた先生、ほんとうにありがとう。



皆さん、歯を大切に。
歯に痛みが走ったら、怖がらず、すぐに歯医者に行きましょう!






OVER




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫歯

2017年06月22日 23時47分00秒 | 編集長の独り言
ADP_9535
ADP_9535 posted by (C)adap

最近、どうも左下の奥歯がジンジンする。
気のせいかと、何度か、スルーしてきたが、
痛みは、どんどん加速する。
歯医者は嫌だな、行きたくないな。

そうやって、先週まで逃げて来ましたが、
昨日、腹をくくって歯医者へ行って来ました。

まずは、診察。

まったく、異常ないとの事ですが、
念のためとレントゲンを撮影。

う~~~ん。困ったな。
歯医者さんが黙ってしまいました。

歯ぐきの根元が、スカスカになって、
膿を出ているとの事。

普通なら、あきらめて下さいのレベルまで、
歯の根元が、ボロボロになってました。

やれるだけ、やってみましょうとの事で、
かぶせた金属を取り除くと、
奥歯の部分がカルデラのように、
ぽっかりと空いてしまいました。

とりあえず、仮に詰め物をして帰ってきたのですが、
家で歯を磨いていると、詰め物がポロリ。

一晩すると、歯ぐきが腫れてきて、
ハンバーガーを口に押し込んだような顔になってしまいました。

あー。虫歯が痛い。
明日、歯医者へ行くまでの時間がしんどいです。


OVER




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月雑感

2017年04月26日 23時58分21秒 | 編集長の独り言
IMG_3647IMG_3647 posted by (C)adap

もうすぐゴールデンウィーク。
新年度も、もうすぐ1カ月がたとうとしている。

朝の通勤電車の風景を見ていると、
新年度にキラキラと目を輝かしていた、
新入生や新社会人が、ちょっとお疲れの様子で、

今は、教本や参考書を、膝の上に開いて
こっくり、こっくりと船を漕いでいる。

そんな姿を見ていると、
他人事ながら、思わず応援したくなってしまう。
人生はまだまだ長い!がんばれ!

もうすぐゴールデンウィーク。
新入生も新社会人も僕たちも、
お休み前にもうひと頑張りしましょう。

OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ大統領就任とイギリスEU離脱と…

2017年01月21日 20時59分50秒 | 編集長の独り言
P_20170121_133253
P_20170121_133253 posted by (C)adap

海の向こうで、ドナルドトランプ氏が、
第45代アメリカ大統領に就任した。

就任演説では、雇用対策や不法移民対策を強調し
「アメリカが一番!」を繰り返した。

気になるのが、米国第一主義。
トランプ氏は、自身のツイッターで、
メキシコに工場を作る、自動車会社を批判するなど、
とにかく、アメリカの利益を主張している。

多くの不法移民が支える、
アメリカ経済をどのように導いて行くのか?


そのまた、海の向こうでは、イギリスのメイ首相が
「EUの単一市場にとどまることはできない」として、
EU離脱に向けて動き出した。

こちらも、英国第一主義とも言える行動。

「まさかの、トランプ大統領誕生」
「まさかの、イギリスのEU離脱」

海の向こうの2国のサプライズから始まった動きは
どちらも自国第一主義に向かっている。

もし世界中の国がこのような主張を始めたら、
また、どこかで戦争が始まるのではないか?

世界の雲行きが、急激に怪しく
なっている事が近頃心配です。


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年はイオン船橋の千本引きで、ゆるくスタート

2017年01月02日 23時40分39秒 | 編集長の独り言
ADP_4342
ADP_4342 posted by (C)adap

今年の元旦は、イオン船橋の千本引き!
ということで、朝7時に家を出て、早朝から並びました。

ADP_4346
ADP_4346 posted by (C)adap

イオン船橋には、7時15分ころ着いて、整理券は1000番中の495番。
整理券配布の7時30分ころに来ても、くじは残っていそうです。

ADP_4350
ADP_4350 posted by (C)adap

テレビや旅行券を当ててやると、
テンションが上がる瞬間です。

ADP_4354
ADP_4354 posted by (C)adap

これが、豪華賞品のリスト。
残念ながら、旅行券はもう出てしまったようです。

ADP_4355
ADP_4355 posted by (C)adap

いよいよ抽選の順番が回ってきました。

ADP_4348
ADP_4348 posted by (C)adap

どの矢が当たりなのか、慎重に見極めます。

ADP_4356
ADP_4356 posted by (C)adap

そんでもって、これが戦利品。
4人で挑戦して、サランラップ4本です。

まあ、今年のスタートはこんな感じでゆる~く始まりました。
景品はサランラップでもいい。

今年一年、平和であってほしいと願う元旦でした。


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の挨拶

2017年01月02日 21時43分43秒 | 編集長の独り言
ADP_4411ADP_4411 posted by (C)adap

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は色々とお世話になりました。

IMG_8981
IMG_8981 posted by (C)adap

ランニングでは、横浜マラソンを始め、
アクアラインマラソン、
富士山マラソンを完走しました。

特に、富士山マラソンは、NREマラソン部で目指した大会で、
行き帰りは、仲間と国鉄型特急に乗るなど、仲間とともに、
大会に参加する事の楽しさを知ることができました。

今年も、マラソンの輪を広げながら、
色々な大会に出たいと思ってます。

ADP_7028
ADP_7028 posted by (C)adap

ジェフ千葉に関しては、空中分解から始まり
年間順位も11位と、これまでで最悪の結果となり
辛いシーズンでした。

今年も、アドと遥也が引き抜かれ、長澤の移籍期間が終了するなど、
一部の主力を欠くスタートになりますが、
エスナイデル監督の元、コーチ陣に元監督の江尻さん長谷部さん、
新戦力に清武や西野と、復帰する羽生を加えたチームが誕生しました。

このチームが、J2で優勝しJ1に復帰できるよう、
サポーターとして、精一杯応援したいと思います。

ADP_4157
ADP_4157 posted by (C)adap

競馬に関しては、一年間1点買いに徹し、
年間赤字ながらも、黒字化への道筋が見えた気がします。
今年も、ぶれずに1点買いで昨年も合わせて黒字になるよう頑張ります。
特に、ダービーは直前の馬連1番人気一点買いで大勝負を仕掛けたいと思います。

ADP_1449
ADP_1449 posted by (C)adap

グルメに関しては、
引き続きラーメン、カレーを中心に
心に響いたお店を紹介したいと思います。

ところで、当ブログはおかげ様で、昨年累計50万アクセスしましたが、
これからも、気まぐれに更新して行きますので、引き続き覗いて頂けると嬉しいです。

本年も、よろしくお願いします。

Adap




OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする