![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/f78773f50eb8481c4d8b012c21da9899.jpg)
昨日、ようやく梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/67/f28627d9deb7f22e040ba59d1d9f5b92.jpg)
いつもより少し早起きして、いつもの水道橋でハゼ釣りを開始、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/55e810d2c8f8cbc138b8ffad9f0a5bca.jpg)
水は何となく澄んでいるのですが、ハゼの当たりはちょこちょこ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b7/0264d48066dd0aa5ca4ecac604c22380.jpg)
ポイントを東西線の鉄橋下に移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/daa63e4008dc1afd328b4cca6727a854.jpg)
先週は、こちらに移動したら大きめのハゼが釣れたのですが、
今日は、こちらのポイントでもこれくらいの大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/eb794411466215a2c66a7e8d09b13f67.jpg)
ちょっと強い引き!
と思ったら、カニが釣れたりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/efff39ed30cf6a897389ecff642e6041.jpg)
今日は、朝5時半から7時半までで、30匹のハゼと1匹のカニが釣れました。
引き潮時のハゼ釣りは、思うように釣れない…。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます