先週、鹿児島へ行った帰りに、鈍行列車の旅をした。
行程は以下のとおり。
隼人(鹿児島県)→肥薩線→吉松→人吉→熊本→上熊本→北熊本→上熊本→大牟田→荒木→小倉→下関→糸崎→福山→姫路→米原→大垣→豊橋→浜松→静岡→東京
2日間で19本の電車を乗り継いだが、思ったほどしんどくもなく、快適な旅でした。
嬉しかったのは、肥薩線で直前のキャンセルにより「SL人吉号」に乗れたこと。
残念だったのは、ロングシートの列車(→で表示)がいくつかあったこと。
特に豊橋から静岡は、乗り換え時間が短く別のプラットホームであり、列車はロングシートで両数が少なく座れないしと、ちょっと大変だったこと。
久々の18切符の旅は楽しかった。
そろそろ、青春18切符の世代に戻ろうかな
にほんブログ村
行程は以下のとおり。
隼人(鹿児島県)→肥薩線→吉松→人吉→熊本→上熊本→北熊本→上熊本→大牟田→荒木→小倉→下関→糸崎→福山→姫路→米原→大垣→豊橋→浜松→静岡→東京
2日間で19本の電車を乗り継いだが、思ったほどしんどくもなく、快適な旅でした。
嬉しかったのは、肥薩線で直前のキャンセルにより「SL人吉号」に乗れたこと。
残念だったのは、ロングシートの列車(→で表示)がいくつかあったこと。
特に豊橋から静岡は、乗り換え時間が短く別のプラットホームであり、列車はロングシートで両数が少なく座れないしと、ちょっと大変だったこと。
久々の18切符の旅は楽しかった。
そろそろ、青春18切符の世代に戻ろうかな
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます