もの創り アドリブ工房日誌

工房アドリブでの作業と作品 
反省と発見
試行錯誤と整理整頓
満身創痍と創意工夫

映画三昧

2010年05月12日 | 日記
夕飯を行きつけのパスタ店で済ませ、スラムドッグミリオネアをツタヤで当日レンタルしました。
帰ってテレビをつけたら、クリント・イーストウッドのトゥルー クラィムをやっていたので、
また觀ることにしました。勘だけが頼りの記者が事件の真実追求して行くのですが、
私生活は酒と浮気で家庭はほぼ破綻している男の不器用な生ざまを画いています。
それより、エンドロールで流る、ダイアナ クレールの歌が人生の哀愁を唄っています。
11時頃からスラムドッグミリオネアを觀始めました。悲惨な中にも楽観的な人生観が流れています。
ちなみに、幸運のイチルピーコインは一度も映画の中には出て来ませんでした。
スラムドッグが1時半頃でしょうか?テレビに戻るとまた、
イーストウッド監督のチャーリーパーカーの生涯を画いた(バード)がかかっていました。
この映画が終わったのが3時半頃だったでしょうか?流石に疲れました。参った参った。