goo

勿来の関・逢坂の関

※投稿同日に追記があります。

昨日の(真)ブログ記事「電力ひっ迫と小川課長」の最後の方に、福島の変電所でヘビが丸焦げになったとの奇妙な報道記事を追加掲載しています。

いわゆる暗号報道の類なのですが、同ブログ記事ではその発信者を特定し、私からのメッセージを返信として書き加えています。

この追記から数時間後、再返信と思われる報道が出されました。あまりないケースなので、ここで紹介します。



引用元:NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220630/k10013695391000.html


同ブログ記事をしっかり読まれた読者様なら、福島の火力発発電所が停止したところで、東京など首都圏の電力事情に何ら影響がないことは既にご理解頂けているかと思います。

しかし、この報道の意図がそこでないことは、報道文に3・6・9の数字が選択的に使用されていること、ヘビ丸焦げ事故と同じ福島県内の事故という状況からはっきりと見て取れるのです。

この暗号報道の文脈を読み解く鍵は「勿来(なこそ)」であり、勿来が古来から和歌に詠まれる名所であることを知っていれば、解釈は実に容易なのです。

 吹く風をなこその関と思へども道もせに散る山ざくらかな
 (源義家)

 さもこそは 勿来の関の かたからめ さくらをさへも とどめけるかな
 (俊頼)

ここから先の解釈は読者の皆様にお任せしますが、どうやら「電力不足祭」に向けた主催者の意志はたいへん固いとお見受けしました。


以下、主催者様への伝言です

私の祭への参加をたいへん嫌っておられるようですが、どうかそんなことを言わず逢坂の関を超えさせて頂けますようお願い申し上げます。主催者様が思われるような嫌な男ではありませんので、ここはぜひお見知りおきを。

次回からは座標によるピンポイント情報も掲載しますので、祭が盛り上がること必定です。特に見識の高い海外のお客様がたいへん喜ばれること間違いないと思いますよ。

岸田総理、萩生田経産大臣、十倉経団連会長にもよろしくお伝えください。

 
 逢坂を超えるもかたしさくらはなしなとのかぜの吹くを待たなむ

敬具


以下追記です


引用元:YAHOOニュース(FNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/5e9e1e85bda128b0a23db8d0c1923905dc1a248f

お祭に参加表明したばかりなのに残念です。次の予定は冬だったでしょうか?開催する際にはまた声をおかけください。小川課長、たいへんでしたね。お疲れさまでした。萩生田さん、担当課の人たちには特別ボーナスくらい出してあげてくださいよ。


キリストの御国にて記す
管理人 日月土
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突き上げる揺... 電力ひっ迫と... »