久し振りにCMの入れ方が酷いTVを見ました。なにもそんなに引っ張らんでも、本当に魅力のある番組ならチャンネル替えないって。視聴者を信じられないのか?、と、「う」先生か「ふ」先生がどこかで言っていたような。
*****
もう、記憶も定かではなくなってきましたので、写真だけはアップしておきます。今日は「月島編の1」。高層マンションと木造モルタルの住宅がひしめき合う不思議な空間。多分、本当の下町ってこんな感じではないと思うのですが、僕が想像する下町って、こんなんだよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/382581a9c1b33be4e2b29d8ad24188f6.jpg)
月島では、こういう時代を超えた建物がどこでも対比できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/b23bdfc3b7919424a095a8800c9de5ee.jpg)
奥の高層マンションよりも、手前の歴史を感じるアパートに住んでみたいなぁ、と思うのは、多分僕だけでしょうねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/07/b0effcb632eb22f96dc9f4d3b49bb66a.jpg)
何が釣れるのか判りませんが、ご年配の釣り人いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/579a5b2983096abc6fe669ed6ac2d92a.jpg)
こういうツタの絡まる建物て好きなんですけど、ツタの生命力すごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/84268f1e18829a8d08b89ff32268302b.jpg)
この車ってなんだっけ?とか言う前に、道路のこんな所に車置かれたら、他の車通り抜け出来んのじゃないか?と、思うのですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/4c0150631a1f134f41bf1d50b0ed591e.jpg)
電車みたいなかわいいPB。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1e/0078d66d8ac7c2f5c86b232db797d8d1.jpg)
もんじゃ焼きのお店以外は、結構シャッターが下りているお店が多かったのですが、元気に営業している電気屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/454c79491ca516c80eff01532e9e0082.jpg)
誰もが訪れる有名な観光地・・・とは言いがたい月島。地元の生活にも密着した所?なんでしょうか、地元のお子様がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/fe3047514b8ee17f2ecf4da917121b7d.jpg)
ふと見上げると、一種機能美とも言えるごったな空間も垣間みれます。皆さんもぜひ一度月島探訪を。
*****
もう、記憶も定かではなくなってきましたので、写真だけはアップしておきます。今日は「月島編の1」。高層マンションと木造モルタルの住宅がひしめき合う不思議な空間。多分、本当の下町ってこんな感じではないと思うのですが、僕が想像する下町って、こんなんだよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/382581a9c1b33be4e2b29d8ad24188f6.jpg)
月島では、こういう時代を超えた建物がどこでも対比できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/b23bdfc3b7919424a095a8800c9de5ee.jpg)
奥の高層マンションよりも、手前の歴史を感じるアパートに住んでみたいなぁ、と思うのは、多分僕だけでしょうねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/07/b0effcb632eb22f96dc9f4d3b49bb66a.jpg)
何が釣れるのか判りませんが、ご年配の釣り人いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/579a5b2983096abc6fe669ed6ac2d92a.jpg)
こういうツタの絡まる建物て好きなんですけど、ツタの生命力すごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/84268f1e18829a8d08b89ff32268302b.jpg)
この車ってなんだっけ?とか言う前に、道路のこんな所に車置かれたら、他の車通り抜け出来んのじゃないか?と、思うのですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/4c0150631a1f134f41bf1d50b0ed591e.jpg)
電車みたいなかわいいPB。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1e/0078d66d8ac7c2f5c86b232db797d8d1.jpg)
もんじゃ焼きのお店以外は、結構シャッターが下りているお店が多かったのですが、元気に営業している電気屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/454c79491ca516c80eff01532e9e0082.jpg)
誰もが訪れる有名な観光地・・・とは言いがたい月島。地元の生活にも密着した所?なんでしょうか、地元のお子様がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/fe3047514b8ee17f2ecf4da917121b7d.jpg)
ふと見上げると、一種機能美とも言えるごったな空間も垣間みれます。皆さんもぜひ一度月島探訪を。