結局AM出のスタッフが体調不良で昨日と同様の鬼シフト敢行。
*****
なんとか連休が取れたのでどこかに行こうかと。先日山形市内に行く途中、道の駅に置いてあった「福島」のパンフレットを思い出す。結構遠いんだよなーと思ってたけど、想像していたよりも近いっぽい。
新庄経由で山形市内、米沢、喜多方通って会津若松まで行ける。片道220キロ位か?ミニは無理か。相方のキューブなら楽勝でしょうけど、音響設備とナビが無いからなぁ。ということでアルトで出発。
米沢までなら行った事あるけど、そこから先は未踏の地。山道を通って喜多方に到着。喜多方といえばアレでしょ、喜多方ラーメン。喜多方着が13時、ググって良さげな所を目的地に設定。「あべ食堂」でチャーシューメン。
普通の中華そばのお店だけど、次々お客さんが来る来る。入り口横のテーブルだったけど、ここから見えない奥にも広い空間があるらしい。ということで、思いの外オイリーで動物系のコクあるスープと、やや柔らかいモチモチ麺が美味い。酒田のラーメンでも近いのはあるけど、やっぱどこか違うなぁ~。



*****
なんとか連休が取れたのでどこかに行こうかと。先日山形市内に行く途中、道の駅に置いてあった「福島」のパンフレットを思い出す。結構遠いんだよなーと思ってたけど、想像していたよりも近いっぽい。
新庄経由で山形市内、米沢、喜多方通って会津若松まで行ける。片道220キロ位か?ミニは無理か。相方のキューブなら楽勝でしょうけど、音響設備とナビが無いからなぁ。ということでアルトで出発。
米沢までなら行った事あるけど、そこから先は未踏の地。山道を通って喜多方に到着。喜多方といえばアレでしょ、喜多方ラーメン。喜多方着が13時、ググって良さげな所を目的地に設定。「あべ食堂」でチャーシューメン。
普通の中華そばのお店だけど、次々お客さんが来る来る。入り口横のテーブルだったけど、ここから見えない奥にも広い空間があるらしい。ということで、思いの外オイリーで動物系のコクあるスープと、やや柔らかいモチモチ麺が美味い。酒田のラーメンでも近いのはあるけど、やっぱどこか違うなぁ~。


