隣にあるスタジオのCMに出てる(らしい)某女性芸人の出演料を稟議書で見て愕然とする。一本のCMで僕の年収以上のお金が動くんだ。まぁ、本人に行くのはいくらか知らんが。
*****
いろいろ忙しくて他ブロックの情報までは見られなかったのだけど、今日見たら北見の店長さん、円満退職だったのかな。アウトドア派のご夫婦だから、ほぼ想像だけど、転勤の話が決まって北海道に残りたくて別の道を歩んだ、というパターンのような気がする。
ただ、この方の場合、転勤になった時の事を考えて以前から下準備してたんじゃないかな。仕事が嫌だから辞める、じゃなくて北海道が好きだから辞める、ってのは将来のモチベーションと腹の据え方が違うよね(←違ってたらごめん)。
まだ来てもいない将来を悲観して辞めるよりは未来を期待して辞めた方が、多分将来何があっても後悔しない。次はどんな職につくのかわからないけど、多分この人ならどこへ行っても大丈夫だと思う。
僕はどちらかというと悲観して辞めるパターンかもしれないけど、何か辞める事でモチベーションが上げるような事件?があればスパッと辞めちゃうのかな。今の所は必死にぶら下がってる状態ですが。
*****
いろいろ忙しくて他ブロックの情報までは見られなかったのだけど、今日見たら北見の店長さん、円満退職だったのかな。アウトドア派のご夫婦だから、ほぼ想像だけど、転勤の話が決まって北海道に残りたくて別の道を歩んだ、というパターンのような気がする。
ただ、この方の場合、転勤になった時の事を考えて以前から下準備してたんじゃないかな。仕事が嫌だから辞める、じゃなくて北海道が好きだから辞める、ってのは将来のモチベーションと腹の据え方が違うよね(←違ってたらごめん)。
まだ来てもいない将来を悲観して辞めるよりは未来を期待して辞めた方が、多分将来何があっても後悔しない。次はどんな職につくのかわからないけど、多分この人ならどこへ行っても大丈夫だと思う。
僕はどちらかというと悲観して辞めるパターンかもしれないけど、何か辞める事でモチベーションが上げるような事件?があればスパッと辞めちゃうのかな。今の所は必死にぶら下がってる状態ですが。