畳の厚みは紋縁を3紋出すので、約12センチ必要です。
そこで、6センチの厚みの床を2枚重ねるようにしました。
表と床の位置を合わせて固定しました。
といってもタッカを使って簡単にしただけです。しっかり手抜きしてます。
次に表を折り返して裏で止めます。
裏はデニムの生地を使いました。
本来は畳表ですが、これも簡単な方法で行いました。
そして完成です。
同じものを二つ作りました。
完成の画像が表示できないので明日にします。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 90 | PV | ![]() |
訪問者 | 70 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,192,842 | PV | |
訪問者 | 452,237 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 14,852 | 位 | ![]() |
週別 | 26,440 | 位 | ![]() |