先月の20日ごろ、取引先の表問屋さんに、「そろそろ熊本の表をお願いします。新も出ているけど、まだ、ひね(去年の藺草)でいいです」と伝えたところ、「農家の人が、8月はまだ湿度が高いから9月に入って織るといっている」と言われました。
藺草はとても湿度にデリケートな天然素材なんだなぁと改めて感じた次第です。
で、今日から9月、そろそろ織る準備をしているのでしょうか?
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 138 | PV | ![]() |
訪問者 | 62 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,184,255 | PV | |
訪問者 | 447,912 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 21,845 | 位 | ![]() |
週別 | 18,647 | 位 | ![]() |