昨日は第16回ゲタリンピックが地元福山市松永町で開催されました。
今年は天候にも恵まれ、多くの人で賑わいました。
松永はゲタとびんご藺草で全国的に有名なところです。
ステージのバックに畳表と縁を取り付けました。
来年は、縁の取り付けに工夫が必要です。
円座もぶら下げてみました。
私も藺製品商業組合の青年部の方と一緒にミニ畳の製作や畳縁の財布の販売をしました。
畳表が1枚200円という事もあり、100枚あまりが完売しました。
ありがとうございました。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 138 | PV | ![]() |
訪問者 | 62 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,184,255 | PV | |
訪問者 | 447,912 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 21,845 | 位 | ![]() |
週別 | 18,647 | 位 | ![]() |