
Longing for spring.
厳しい冬も服好きとしては
良いのですが
やはり、あまりに厳しい寒さが続くと
早く春が来て欲しいと思ってしまいます。
そんな事を思っていたら
偶然、春らしいアイテムを入手することが
出来ました。
あのロロ・ピアーナの大判ストールです。
銀座の新規開店のショップで昨日、購入しました。
ロロ・ピアーナ
ご存知の通り、イタリアはビエナ地方の
6代に渡り190年以上続く服地ブランド。
高級カシミヤやビキューナ
極上ファインウールなどを展開しています。
今回このストールを購入したのは
何と言ってもその質感です。
手に取った瞬間
「おっ!何だ、この手触りは!?」
と思わず思う程、何とも言えない質感です。
カシミアでもなければ、コットンでもない
シルクのような、とても滑らかなさわり心地。
実はこのストール
カシミア70%にシルク30%の素材でした。
なるほど~。
その手があったか。
そして春を感じさせる明るい色柄。

このビンテージを思わせる
クラシックな柄もいいですね~。
このストール、全部広げると
200cm×70cmになります。
かなり大きいですね。

これは単純に首周りに巻くだけでなく
肩に回したり、色々な使い方が出来そうです。
生地はツイルになっています。
平織りと違って、こういった素材だと
しわになりにくく、尚かつ
柔らかさを出す事が出来
もっとも素材にあった織り方だと思います。
そしてフリンジ。
横糸を抜いていく
手のかかった仕様です。

そしてエッジの処理は丁寧にハンドロールされています。
流石、ロロ・ピアーナ
既製品でありながら、非常に丁寧な作りです。

まだ、場所によっては大雪が降ったりして
春の気配も感じられない方も多いと思いますが
必ず、春はやってきます。
これは四季のある、日本の良いところですね~。
これはある意味人生も同じかな?
などど思いながら
あれこれ、コーディネイト
考えていきたいと思います。
厳しい冬も服好きとしては
良いのですが
やはり、あまりに厳しい寒さが続くと
早く春が来て欲しいと思ってしまいます。
そんな事を思っていたら
偶然、春らしいアイテムを入手することが
出来ました。
あのロロ・ピアーナの大判ストールです。
銀座の新規開店のショップで昨日、購入しました。
ロロ・ピアーナ
ご存知の通り、イタリアはビエナ地方の
6代に渡り190年以上続く服地ブランド。
高級カシミヤやビキューナ
極上ファインウールなどを展開しています。
今回このストールを購入したのは
何と言ってもその質感です。
手に取った瞬間
「おっ!何だ、この手触りは!?」
と思わず思う程、何とも言えない質感です。
カシミアでもなければ、コットンでもない
シルクのような、とても滑らかなさわり心地。
実はこのストール
カシミア70%にシルク30%の素材でした。
なるほど~。
その手があったか。
そして春を感じさせる明るい色柄。

このビンテージを思わせる
クラシックな柄もいいですね~。
このストール、全部広げると
200cm×70cmになります。
かなり大きいですね。

これは単純に首周りに巻くだけでなく
肩に回したり、色々な使い方が出来そうです。
生地はツイルになっています。
平織りと違って、こういった素材だと
しわになりにくく、尚かつ
柔らかさを出す事が出来
もっとも素材にあった織り方だと思います。
そしてフリンジ。
横糸を抜いていく
手のかかった仕様です。

そしてエッジの処理は丁寧にハンドロールされています。
流石、ロロ・ピアーナ
既製品でありながら、非常に丁寧な作りです。

まだ、場所によっては大雪が降ったりして
春の気配も感じられない方も多いと思いますが
必ず、春はやってきます。
これは四季のある、日本の良いところですね~。
これはある意味人生も同じかな?
などど思いながら
あれこれ、コーディネイト
考えていきたいと思います。
ロロピアーナのストール素敵ですね。
無地のものは見たことあるんですが、柄入りもイイ。
同色系だから使いやすそうです。
カシミアにシルクが入っててツイルに織ってあるということですので、カシミアの温かさの中にシルクのツルっとした
手触りが感じられて、首に巻くと気持ちよさそうです。
北陸はまだまだ雪深いですが、らみいさんのブログから春の足音を感じることができました。
コートのことばかり
考えていた私ですが
霧が晴れる思いです。
もう春のことを考えないと
いけないのですよね
とっても品がありますね
素材もなるほど
色合いもいいですね。
これなら茶や
バーガンディーの靴に似合いそう
とっても参考になりました。
そうなんです。
ロロピ、ストールも結構あるんですよね。
今回の物はとてもクラシックで
エレガントだと思います。
そしてやはりその肌触りが
とても素晴らしい!!
カシミア&シルク
なるほど~と思いました。
厳しい冬も
重たいコートが着れて良いですが
段々春が、待ち遠しくなります。
北陸にも早く春が来るといいですね。
今回のストール、柄もクラシックで
色合いも明るいので
何にでも合わせやすいと思います。
ネイヴィーなんかにも
意外に合うと思います。
こういった
コーディネイトを考えるのって
愉しいですね。
巻物はいくつあっても
いいと思うので
是非、色々トライしてみて下さい。
検索でお邪魔しました。
ロロ・ピアーナのショップが銀座に新規開店したんですか?
コーディネートもぜひご披露ください。
コメントありがとうございます。
ロロ・ピアーナは銀座店が既に
ありますが、私が購入したお店は、専門店ではなく、総合店です。
コーディネートは
もう少ししたら、既存の物を含め
新しく買い足した物と一緒に
ご紹介する予定です。
又、遊びに来て下さい。