ハケットロンドンのカフリンクス、先日ヴァルカナイズロンドンで入手したものです。
ハケット ロンドン。
正にクラシック・ブリティッシュ・スタイル。創業者はミスタークラシックこと、ジェレミーハケット氏。私も何度かお会いしたことがありますが、とてもエレガントで時には英国的ジョークを飛ばす方でもあります。そのコレクションは正統派スタイルからスポーティなものまで。あの英国を代表するスポーツカー、アストンマーチンのレース活動をサポートしているのは有名ですね。
今回購入したカフリンクス、ハンティングをモチーフとしたデザインで正にカントリージェントルマンが身につけそうなデザインです。特にこの緑色のフェイスが美しいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/8b2079bd4145a0e9c4766172af32f98f.jpg)
バックはスウィヴル式(Bullet back closure、Swivel)。バッキング部がバネになっていて、T字状のバッキング部を倒してシャツの袖口から通す一般的なタイプです。Tバーの部分にはHACKETT LONDONの刻印も入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3e/4b72cbffffd930f97186898aa6712bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c8/9ee832c95e489d3ce890c584e9b1d74e.jpg)
絵柄はハンティングでも全体的なデザイン、特にフチの部分に装飾が施されているので、アンティークのような趣があります。ツイードジャケットにタッタソールのウェストコート、そんな装いにこのカフリンクスを合わせるのが良いと思いますが、時にはクラシックなスーツにこのカフリンクスがちらっと見えたりするのも遊び心があって良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/46/62bbeb1275764b37c4a1f478487a51b1.jpg)
春が目前にやってきて、心軽やかになる、そんな日にこのカフリンクスはぴったりではないでしょうか。
さて、そろそろ出かける時間、今日はこのカフリンクスで早春を愉しもうかな。