ゲイリー・クーパー
一般的には西部劇映画「真昼の決闘」で有名な
ハリウッドスター。
このイメージが一番強いと思います。
私もそうでしたが
銀座のアトリエにこの本が合ったのを見て
これはただ事ではないと思い
早速取り寄せた次第です。
タイトルの「Enduring Style」に示されるように
とてもクラシックな装いを確立していた事が
この写真集を見れば一目瞭然です。
この写真集はプレス向けではなく
ゲイリー・クーパーのプライベートな写真を中心に
展開されていますので
彼の日常でのスタイルがわかります。
例えば船上でのこの1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1b/842cc68354519058a4fcddc4f0d0fa84.jpg)
まるでフランスの服飾雑誌「ADAM」から
抜け出てきた様な装いです。
キャンプションには1932年のアフリカ旅行での
スナップとあります。
ゲイリー・クーパーは英国の老舗テーラー
アンダーソン&シェパードで好んで誂えていたので
この1着もその可能性が高いと思います。
「後ろ姿だけで女性を魅了する」と言われた大スター。
そのリラックスしたプラベートな写真を満載した
この写真集。
オンもオフも彼のエレガントな装いが
大変参考になる、素晴らしい写真集です。
映画ファンの方も
服飾好きの方も、手に取って欲しい1冊だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/dd7ba4a753358bb557b62014875aa3b8.jpg)
一般的には西部劇映画「真昼の決闘」で有名な
ハリウッドスター。
このイメージが一番強いと思います。
私もそうでしたが
銀座のアトリエにこの本が合ったのを見て
これはただ事ではないと思い
早速取り寄せた次第です。
タイトルの「Enduring Style」に示されるように
とてもクラシックな装いを確立していた事が
この写真集を見れば一目瞭然です。
この写真集はプレス向けではなく
ゲイリー・クーパーのプライベートな写真を中心に
展開されていますので
彼の日常でのスタイルがわかります。
例えば船上でのこの1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1b/842cc68354519058a4fcddc4f0d0fa84.jpg)
まるでフランスの服飾雑誌「ADAM」から
抜け出てきた様な装いです。
キャンプションには1932年のアフリカ旅行での
スナップとあります。
ゲイリー・クーパーは英国の老舗テーラー
アンダーソン&シェパードで好んで誂えていたので
この1着もその可能性が高いと思います。
「後ろ姿だけで女性を魅了する」と言われた大スター。
そのリラックスしたプラベートな写真を満載した
この写真集。
オンもオフも彼のエレガントな装いが
大変参考になる、素晴らしい写真集です。
映画ファンの方も
服飾好きの方も、手に取って欲しい1冊だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/dd7ba4a753358bb557b62014875aa3b8.jpg)