英国レポートの途中ですが、いくつかオーダーしてきたものが上がってきましたので、英国レポートはちょっと休憩です。
夏になると、このところ必ずオーダーするのがウェストコートです。私のクールビズスタイルは夏物スーツにボウタイの組み合わせ。夏場は上着を脱ぐ可能性もありますので、そうなるとウェストコートは必須となります。勿論、元来下着であったドレスシャツとブレイシーズを露出させない為です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/d27f87639376230f91d5e21ec3a6f3b0.jpg)
今回も銀座のテーラーVESTAのキーちゃんこと北川マネージャーにお世話になりました。VESTAはウェストコートの生地も豊富に取り揃えています、特にここ数年、VESTAで扱っているアイリッシュリネンが私のお気に入りです。生地は薄いのですがリネンらしいハリがあり夏らしい素材です。
厳密な意味でのアイリッシュリネンはフラックスを湿式紡績した糸で作った非常に高品質なものでしたが、今はアイルランド産のフラックスは存在していないので単にアイルランドで作られたリネンという意味でアイリッシュリネンという言葉を使っていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/19412d0548d5539e705175b2e66215a7.jpg)
色はブルーにしました。ネイビー系のスーツにもグレー系のスーツにも合わせやすい色合いです。背中の生地は夏らしく白に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/595bf7a84eac391ff5c28f36a019fabc.jpg)
オーダーですので体に合わせて作る為、アジャストするベルトはつけませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7c/0be39dd64c14dbb9af600d01c1cf70cc.jpg)
夏はこう言ったウェストコートを何色かもっているととても便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2e/6568cb3fe69f7a13c87e412a5ad34b98.jpg)
価格もリーズナブルですので色々な色を取り揃えたくなります。
ということで、、、
もう一着作ってみました。
続きは次回で。
夏になると、このところ必ずオーダーするのがウェストコートです。私のクールビズスタイルは夏物スーツにボウタイの組み合わせ。夏場は上着を脱ぐ可能性もありますので、そうなるとウェストコートは必須となります。勿論、元来下着であったドレスシャツとブレイシーズを露出させない為です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/d27f87639376230f91d5e21ec3a6f3b0.jpg)
今回も銀座のテーラーVESTAのキーちゃんこと北川マネージャーにお世話になりました。VESTAはウェストコートの生地も豊富に取り揃えています、特にここ数年、VESTAで扱っているアイリッシュリネンが私のお気に入りです。生地は薄いのですがリネンらしいハリがあり夏らしい素材です。
厳密な意味でのアイリッシュリネンはフラックスを湿式紡績した糸で作った非常に高品質なものでしたが、今はアイルランド産のフラックスは存在していないので単にアイルランドで作られたリネンという意味でアイリッシュリネンという言葉を使っていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/19412d0548d5539e705175b2e66215a7.jpg)
色はブルーにしました。ネイビー系のスーツにもグレー系のスーツにも合わせやすい色合いです。背中の生地は夏らしく白に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/595bf7a84eac391ff5c28f36a019fabc.jpg)
オーダーですので体に合わせて作る為、アジャストするベルトはつけませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7c/0be39dd64c14dbb9af600d01c1cf70cc.jpg)
夏はこう言ったウェストコートを何色かもっているととても便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2e/6568cb3fe69f7a13c87e412a5ad34b98.jpg)
価格もリーズナブルですので色々な色を取り揃えたくなります。
ということで、、、
もう一着作ってみました。
続きは次回で。