去る6月17日 我らがアイドル中野香織さんの講座
明治大学リバティアカデミー「シャネル、ディオール、そしてサンローラン」が開催された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/a75c373e17570cfd649508241d976e7e.jpg)
当日の参加者は何と430名!
中野香織さんの講座の人気の高さがわかる
参加人数である。
当日は明大の学生さんもいらっしゃっていたが
大半は社会人の方。
非常に真剣にメモを取りながら受講されていた。
シャネル、ディオール、サンローランと
世界的な3大ブランドの変遷
多彩な写真や動画を交えながら
そのブランドの背景や社会的な影響
そしてその創始者達の人生も伝わってくる
非常に濃い内容であった。
最近ではファッション誌でもよく見かける
「ノームコア」や「ノージェンダー」などのキーワード
これらが生まれた背景なども
改めて理解する事が出来た。
こういった講座はおそらく日本でもこの講座だけである。
受講できるのは非常に幸せだなと痛感した次第。
講義終了後の反省会?も盛り上がり
非常に充実した1日であった。
感謝、感謝です。
明治大学リバティアカデミー「シャネル、ディオール、そしてサンローラン」が開催された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/a75c373e17570cfd649508241d976e7e.jpg)
当日の参加者は何と430名!
中野香織さんの講座の人気の高さがわかる
参加人数である。
当日は明大の学生さんもいらっしゃっていたが
大半は社会人の方。
非常に真剣にメモを取りながら受講されていた。
シャネル、ディオール、サンローランと
世界的な3大ブランドの変遷
多彩な写真や動画を交えながら
そのブランドの背景や社会的な影響
そしてその創始者達の人生も伝わってくる
非常に濃い内容であった。
最近ではファッション誌でもよく見かける
「ノームコア」や「ノージェンダー」などのキーワード
これらが生まれた背景なども
改めて理解する事が出来た。
こういった講座はおそらく日本でもこの講座だけである。
受講できるのは非常に幸せだなと痛感した次第。
講義終了後の反省会?も盛り上がり
非常に充実した1日であった。
感謝、感謝です。