いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

アドリアンのロングホーズ

2008-10-30 00:25:58 | その他
アドリアンのロングホーズです。
以前、日本橋コレドビルの
セレンディピティで購入しました。

アドリアンはイタリア南部のブーリア州サレントにある
靴下専門メーカーです。

実はMEN’S Exの今年の1月号でも
紹介されています。

曰く

・マイクロファイバー素材で
 履き心地超極上

・抗菌仕様で静電気も抑えられる

・薄くてスムーズ

・天然素材にはない締め付け感

等 紹介されています。

早速、紺と黒を購入して履いてみました。

確かに履き心地はいいです。
特に普通のロングホーズにはない
ストッキングのような締め付け感があります。
そして肌触りはサラサラです。

一日履いても
綿のように湿気を含むことがなく
ずっとサラサラです。

う~ん
でも、やはり私はコットン100%がいいかな。
まあ、こうなるともう好みの世界です。

因みに1足約3,000円弱。
微妙な価格です。
気になる方は
一度お試しを・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕もコットン派です。 (KEN)
2008-10-30 19:41:12
らみいさん、こんばんは。
紹介されたホーズ、静電気が抑えられるというのが良いですね。
昨今のスリムフィットパンツは静電気が起きやすく、イスから立ち上がるたびに裾がずり上がってしまいます。
UAで今度買ってみようかなぁと記事読んでて思いました。
返信する
KENさん (らみい)
2008-10-30 23:59:16
KENさん
いつもブログ楽しく
拝見しています。
ホーズはヤハリ
天然素材ですよね。ただおっしゃるように
静電気やずっとサラサラ感を保つところは
素晴らしいです。
でも最後はやっぱり綿100です。
でもお試しの価値はありますよ。
返信する
ホーズについて (dunsford)
2008-10-31 09:02:19
らみい様
私も試してみます。
ただし、私は小足(24cm)なんですよ。
一般に売られているものは私には大きすぎるんですね。(特にインポートものはまずだめです)
それにしても、いいホーズって売ってないですよね。
変なロゴ入りのショートサイズのものは沢山売っていますが、良質のロゴなしのものは見つけるのが大変です。
私が身につけるもののうち、最も探すのに苦労するものの一つです(汗)
返信する
良質なホーズ (らみい)
2008-10-31 15:43:40
dunsfordさん
確かに良質なホーズ
ありそうでないですよね。
コストパフォーマンスが意外に高いのが
伊勢丹のオリジナルロングホーズで
1500円位ですがセール時には半額になるので
まとめ買いしています。
しかし確かにサイズが
ピッタリではないので不満は残りますね。
いっそイタリアで2ダース位
スミズーラと行きたいところですね~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。