隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

大きくなったズッキーニ!!

2021-07-21 04:40:22 | 家庭菜園日記

7月21日(水曜日)三碧 大安

いやッ びっくりです。隠居じじいの腕くらい大きくなったズッキーニが取れました。Wwww

他の畑作業が忙しくズッキーを収穫するのを忘れていました。2~3日ですぐに大きくなってしまいますので忘れると大変です。・・・(^_^;)

【スッキーニ】ウリ科

 

 

 

 

 

 

収穫をわすれてしまったズッキーニが巨大化してしまいました。よく「大きくなったズッキーニは味が落ちて不味いから捨てる」という方もおられるかも知れませんが、 

       ちょっと待って!!!

全然食べられます、大丈夫です、むしろ、食べれる部分が増えてラッキーという感じです。・・・(^_^)v

きょうは、そんな大きくなったズッキーニを隠居じじいの家族は、どの様にして食べているかご紹介します。

大きさなんて関係なく、「フライパンでバターを引いて鉄板焼き」にするとういのが一番おいしいですじゃ・・・(^^♪

その他の料理は、ズッキーニはカボチャの名仲間ですので、「ポタージュス」と相性抜群です。隠居じじいの家族は、そのようにして食べています。・・・・・・(^_-)

このような料理は皆様もご存知でしたか??

      いやッ 大変、失礼いたしまいした。m(_ _)m(≧▽≦)

きょうも暑くなります、熱中病に十分お気を付けてくださいませ!!

 

本日も、ブログにご訪問していただき

感謝を申し上げます。

有難うございましたm(_ _)m(^_-)-☆

 

本日の【TOPIX】は御座いませんm(_ _)m


ヤングコーンの収穫!!

2021-07-20 02:33:15 | 家庭菜園日記

7月20日(火曜日)四緑 仏滅

今年の5月中頃に種から撒いたトウモロコシの人気ランキングで今話題の「ゴールドラッシユ88」が育っていて、ヤングコーンの収穫が始まりました。・・(^^♪

ヤングコーンイネ科

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様もご存知であります。「ヤングコーン」の収穫ができました。「ヤングコーン」とは、トウモロコシの若取りしたものです。つまり、夏に多く出回るトウモロコシと同じもので、若取りしなければまだまだ育ちますが、若取りするのは、大きく甘いトウモロコシを育てる為です。1株にトウモロコシが沢山の実がなると、栄養が分散してしまい育ちにくくなり、あまり美味しくなりません。1株に一個のトウモロコシを大事に育てます。

「ヤングコーン」は焼き物、茹で物、中華料理の中に使用されていますね。また、隠居じじいはフライパンにバターを引き「ヤングコーン」の「ヒゲ」と一緒に焼いても美味しいです。・・・(^_^;)

無農薬で取り立の」「ヤングコーン」「ヒゲ」は、サラダにして、ドレッシングを掛けてた他のサラダを混ぜて食べるととても美味しいです・・・・・・・・・・・・(^_-)-☆

新鮮な「ヤングコーン」「ヒゲ」を食べられるのは栽培している者の特権ですね・・・(^_^)v

本日はブログを見ていただき

嬉しいです。

感謝を申し上げます。m(_ _)m

有難うございました。(^_-)-☆

    

 【TOPIX】

「畑の片付け」

先日、ジャガイモの収穫がおわり、ジャガイモの畑も片付けをしてすっきりと綺麗になりました。これから秋野菜の植え付け準備にはいります。・・(^_^)v

また隠居じじいの楽しみが増えそうです・・(^^♪


ジャガイモの収穫!!

2021-07-19 03:15:33 | 家庭菜園日記

土用

7月19日(月曜日)五黄 先負

7月19日は、本来ですと「祭日(海の日)」ですが7月22日に振替で普通の日になっております。‥(^_^;)

梅雨が明けたと思ったら、とんでもない猛暑で各地で35度以上も気温が上がり皆様も熱中症には十分に、お気を付けてお過ごしくださいませ!!

昨日、この猛暑中で畑に行きジャガイモを収穫してきました。隠居じじいが怠けたせいかジャガイモ畑には雑草が生えてこの暑さの中、雑草を除草しながらの収穫でしたその様子を写真ですがご覧ください。

【ジャガイモ】ナス科(男爵芋)

隠居じじいが怠けて除草していなかってせいでジャガイモ畑が大変な事になっていました・・(◎_◎;)

        ↓

この猛暑なかで、頑張って除草しました。・・(^_^)v

枯れたジャガイモの茎を除いてら綺麗になり、いよいよジャガイモの収穫の準備です。

マルチをはがして、ジャガイモを堀りだしたら、大きなジャガイモの収穫が出て来ました。・・・・・\(~o~)/

 

 

 

結構立派なジャガイモが出て来ましたので暑さもわすれ、喜びを浮かびながらニャニヤする隠居じじいでした。・・・・・・(^_^;)

「ジャガイモ」は、ビタミン豊な「大地のリンゴ」だそうです。皆様もご存知でしょうが、主成分がデンプンで、主食にもなる野菜として世界中で栽培咲ています。ビタミン類も豊富なことからフランズでは「大地のリンゴ」と呼ばれえているそうです。・・(゜o゜)

隠居じじいの収穫したジャガイモの中には、ジャガイモの正面が「青く(緑色)」なった芋があります。それは、太陽や家庭にある蛍光灯の光に当たりとソラニンやチャコニンといった天然毒が生まれます。それを食べると、吐く気や下痢、おう吐、腹痛、頭痛、めまいなどの症状が出るとこがありますので、十分に気を付ける事が必要です。但し、青い部分を取り除けて食べる分には心配がないようです。・・(^_^;)

隠居じじいも気を付けて食べないといけないと思いました・・・・・・・(◎_◎;)

本日もブログにご訪問していただき

大変うれしいです。

有難うございました。m(_ _)m(^_-)-☆

 

本日の【TOPIX】はございません。m(_ _)m


天然和くるみ!!

2021-07-18 02:34:34 | 自由日記

7月18日(日曜日)六白 友引

畑そばの雑林の中に「天然和くるみ」の木があって手の届くところに、毎年実がなって隠居じじを楽しましてくれています。・・(^^♪

【和クルミ】クルミ科

 

 

 

「天然和くるみ」とは、山胡桃(山くるみ)、鬼胡桃(オニくるみ)、姫胡桃(ひめくるみ)と呼ばれる日本古来の国産くるみで、天然物だから完全無農薬で無肥料無添加です。・・(^_^;)

日本人の体に合った食材で昔ながらの懐かしい風味を持ち、クルミの中で最も美味しいといわれています。

産地は、主に山形県、新潟県で天然で収穫が出来るそうです。・・(@_@)

(長野県では、日本一のクルミの里とも呼ばれていてクルミ種類は「シナノクルミ」が盛んです。)

健康的には昔から天然食材がお勧めだそうです。調べて見たら、こんな事が書かれていました。

「殻を割るのが少しっ面倒だげど、凄くおいしい!」

「血管が若返る!」

「最強抗酸火食材だって!」

「悪玉コレストロールを減らし認知病の予防が期待できる!」

「トリプトファンが含まれ、糖質も少ないからダイット効果もある!」

様々なメディアに取り上げられてる「天然和くるみ」の良さが見直されているようです。・・・・・・\(~o~)/

隠居じじいも健康を考えて収穫して食べなくてはと思っている隠居じじいでした。・・・(・.・;)

本日もブログにご訪問していただき

感謝を申し上げます。

又のご訪問をお待ちしています。

有難うございました。m(_ _)m(^_-)-☆

  

【TOPIX】

「梅雨明けの朝焼け」

昨日、例年比べて、2日~3日位い早い梅雨が明けました、朝早く愛犬と散歩中でとても綺麗な「朝焼け」でしたので写真をパチッリと数枚撮りました。・・(^_^)v


ナスの収穫!!

2021-07-17 02:49:17 | 家庭菜園日記

7月17日(土曜日)七赤 先勝

ナスの収穫が盛んです。・・(^_^;)、

毎日と言った位い収穫が出来ています。取り立てのナス の正面は黒びかりしていて

とても新鮮です。

【ナス】ナス科

 

 

 

 

 

 

皆様もナスに関してはこんな言葉をご存知でいると思いますが一応調べましたのでご紹介します。

「秋ナスはよめにくわすな」には、美味しいので嫁に食わすなという意、体が冷えるにで嫁に食わすなという意、子種が少なくなるから嫁に食わすなという意の3つの説があるには広く知られていますよね。

「秋茄子は嫁に食わすな」の”よめ”とはネズミの異名であると”夜目”であり、本来は秋茄子をネズミに食べらられないようにしろいう意味らしいです。

真偽のほど調べて見ると、鎌倉後期の私選和歌集「夫木和歌抄」には、

「秋なすびわささの拍につきまぜて よめにはくれじ棚におくとも」

とあり、これが「秋茄子はよめに食わすな」の語源ともいわれているそうです。隠居じじも難しい事は良く分かりませんが、とにかくナスが焼いても煮ても生で食べても美味しいです。・・・(^_^)v

本日も、ブログを見ていただき

感謝を申し上げます。

又のご訪問をお待ちしています。

有難うございました。m(_ _)m(^_-)-☆

   ↓

 【TOPIX】

「梅雨明けの空」

畑周りの風景ですが、梅雨が明けました。いよいよジャガイモの収穫が始まります。綺麗な入道雲が沸いて来たので写真を撮りました。‥(^^♪