赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 美ヶ原(王ヶ頭2,034m:長野県松本市)登山  「山楽会」登山の2日目

2012-08-18 | 日記

2012.8.5(日)
7:23
「山楽会」の例会登山として前日から 「白馬八方尾根」と今日の「美ヶ原(王ヶ頭)」と長野県内の登山を19名で続けています 今美ヶ原高原へと向かっています
コメント

2 美ヶ原(王ヶ頭)登山  北アルプスの山並み

2012-08-18 | 日記



7:26
美ヶ原高原の「思い出の丘」からの 「北アルプスの山並み」が雲上に展開しています 今日も最高の天候に恵まれ楽しさがひと際です 特に「槍ヶ岳」が目を引きます 是非の登ってみたい思いが募ります



7:27
「赤帽さん」も写真の撮影をお願いしました
コメント

3 美ヶ原(王ヶ頭)登山  記念の集合写真

2012-08-18 | 日記

7:30
登山仲間と記念の集合写真です シャッターは当会の原田会長さんが務めてくれます 毎度のことですがありがとう!
コメント

4 美ヶ原(王ヶ頭)登山  思い出の丘上部へ

2012-08-18 | 日記



7:35
美ヶ原思い出の丘に登って 美ヶ原の頂上部の山容をながめてみます この路からも頂上部「王ヶ頭」まで散策気分で登れますが 今回は時間短縮を考えて上部から眺めるにとどめて 山頂近くまで車で移動することになります



7:37
上部へと登っていますが もう雲が上昇してきて来たアルプスの山容も隠れになってきましたので 早々に引き返して美ヶ原の山頂部へ移動します 
コメント

5 美ヶ原(王ヶ頭)登山  美ヶ原頂上部へと

2012-08-18 | 日記

7:43
車で移動中です



7:48
美ヶ原の頂上部に多数設置されている電波塔群です



7:50
周辺は大草原となっいて 周囲は牧場が展開されています
コメント

6 美ヶ原(王ヶ頭)登山   自然保護センターにて

2012-08-18 | 日記

8:01





8:05
美ヶ原自然保護センター前の駐車場まで来ました 近くに設置してある案内板の内容です
コメント

7 美ヶ原(王ヶ頭)登山  電波塔を目前に

2012-08-18 | 日記

8:10

8:11
美ヶ原の頂上部にはホテルもあり 特に多くの電波塔が建設されている姿が その特徴を説明しているようです
コメント

8 美ヶ原(王ヶ頭)登山  美ヶ原(王ヶ頭)山頂へ

2012-08-18 | 日記

8:16
山頂までわずか0.8kmです



8:18
でもやはり山登りです その登山路は石が敷き詰められていました



8:31
朝露に輝く草原がまぶしいような感じがします



8:33
山頂直下にはきれいな登山路となっていました
コメント

9 美ヶ原(王ヶ頭)登山  ホテル前にて

2012-08-18 | 日記





8:41
山頂部には草原が拡がっていました ホテルへの宿泊者でしょうか 草原をゆったりと眺めている人がいてのどかさが伝わってきます


コメント

10 美ヶ原(王ヶ頭2,034m:長野県松本市)登山(続く)  記念の写真

2012-08-18 | 日記

8:49
「王ヶ頭」の頂上部です ここに石造りのお社が祀ってありました



8:53
山頂部に設置されている石碑の前で 集合写真です



9:00
「赤帽さん」も三角点にタッチして記念写真です
コメント