goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 若山城址(217m:山口県周南市)登山(続き)  若山(城址)山頂:四等三角点

2012-11-25 | 日記

2012.11.19(月)
11:51
今回 登山の仲間で「日本百名山を完登した」ので 披露を兼ねて周南市の「若山(城址)」のウォーキングをしないかとの誘いに応えて 登山をしているところで 若山(城址)山頂に到着です 石碑がありました



11:52
この山頂にも三角点がありましたので 「赤帽さん」はタッチします 指4本は四等のしるしです  
コメント

12 若山城址(217m:山口県周南市)登山  山頂からの眺望

2012-11-25 | 日記

11:56
若山(城址)からの眺望です 古の陶城主もこの景色を眺めていたのでしょうか
コメント

13 若山城址(217m:山口県周南市)登山  若山城二・三の丸跡

2012-11-25 | 日記



12:02
若山城の「二の丸・三の丸」跡です かなりの広さのある平地となっていました ここからも前方に景色が拡がっています
コメント

14 若山城址(217m:山口県周南市)登山  黄色のじゅうたん

2012-11-25 | 日記

12:32
日本百名山を完登したIさんから 12時から小宴を開催するとの案内があり いそいで下山します 途中の中学校の側に黄色いじゅうたんを広げたような場所もありました
コメント

15 若山城址(217m:山口県周南市)登山  見事な横断幕

2012-11-25 | 日記

12:38
若山(城址)の登山を終え 招待者宅に立寄りました 見事で豪華な横断幕に出迎えられてビックリしました このような横断幕に触れるのは初めてです よき友達がいるものですね 
コメント

16 若山城址(217m:山口県周南市)登山  記念写真の準備

2012-11-25 | 日記

12:39
招待者宅の正面玄関前で 仲間と一緒に記念撮影です 横断幕が大きすぎる感もありセットが大変です
コメント

17 若山城址(217m:山口県周南市)登山  記念写真の撮影

2012-11-25 | 日記

12:44
交代で何枚か記念写真を撮りましたが 「赤帽さん」も含めた記念写真です
コメント

18 若山城址(217m:山口県周南市)登山  百名山制覇の垂幕やグッズも

2012-11-25 | 日記

12:48
Iさんのお宅に入ると 「百名山制覇」とか「最終登頂筑波山」とかの垂れ幕もあり さぞ現地では豪華な登頂の祝意が展開されたことでしょう 羨ましい限りです おめでとうございます!
コメント

19 若山城址(217m:山口県周南市)登山  記念品の贈呈も 

2012-11-25 | 日記

12:56
披露祝宴の始まりです 主催者のIさんがご挨拶と参加者の来意を労うお言葉を頂き 乾杯をして祝宴の始まりです



13:10
祝宴が盛り上がった所で 来訪者達が贈った品物が披露され それを身に着けての記念写真です 女性達に囲まれての祝意 真に嬉しく思われたことでしょう 羨ましい限りです! 
コメント

20 若山城址(217m:山口県周南市)登山(終了)  歩行経路と標高

2012-11-25 | 日記

2012.11.19(月)
登山仲間の「日本百名山完登」記念の披露を兼ねた 山口県周南市の「若山(城址)」登山に誘われ 参加しました
この歩行経路及び標高をカシミール3Dで表しました 歩行距離:5.32km、累積標高:(+)287m(-)270mでした また所要時間:2時間10分(休憩を含む)、歩行数:10,289歩でした
コメント