赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 安佐北ノルディックウォーキング  8回目の参加

2014-06-02 | 日記
 
2014.5.16(金)
9:28
今回は 「安佐北ノルディックウォ-ク同好会」で実施されているウォークに8回目の参加となりました
定刻に三々五々にお集まりです 和やかなご挨拶から始まります
コメント

2 安佐北ノルディックウォーキング  ウォークのスタート

2014-06-02 | 日記



9:34
スタート前に ノルディックストレッチ体操を行ってからのスタートです 
まず安佐北スポーツセンターの建物を一周してから遊歩道へと出て行きます
コメント

3 安佐北ノルディックウォーキング  歩行路に面したお花

2014-06-02 | 日記
 


9:41
ウォークの慣行路に面したお家の前の花壇です いつもきれいに手入れされていて季節の花々が飾ってあります
すがすがしい気持ちになれウォークも楽しくなります これからも楽しませて頂きます ありがとう!
コメント

4 安佐北ノルディックウォーキング  ウォーク路へと

2014-06-02 | 日記

9:42
階段を上って 橋を渡り河川敷の管理道路へと向かいます
コメント

5 安佐北ノルディックウォーキング  河川敷へと

2014-06-02 | 日記
 


9:48
河川敷へと道路から下りて草原を歩きます 草の背が高いのか草原を避けて端を通り 水面のせせらぎの音でも聞きながら歩くのでしょう
コメント

6 安佐北ノルディックウォーキング  歩行の姿を

2014-06-02 | 日記

9:54
皆さんが河川敷の端を歩いている様子を 草原に入って横から撮影してみました
コメント

7 安佐北ノルディックウォーキング  管理道へ上がって

2014-06-02 | 日記

9:55
太田川一級河川の支流「三篠川」の管理道へと上がって来ました 素晴らしい青空の下でのウォークは気分が爽快になれます
安佐北区スポーツセンターの近くにお住まいの方々に ぜひこのウォークに参加されますことをお薦めします
先ず金曜日の午前9時30分にセンター正面においで下さい 歓迎されますよ!
コメント

8 安佐北ノルディックウォーキング  集合の写真

2014-06-02 | 日記

9:56
管理道のマークがあるヘリコプターの離発着場所付近で 恒例の一時休憩です この機会を捉え出勤簿代わりに参加者の写真を撮りました
今回の参加者は13名でした
コメント

9 安佐北ノルディックウォーキング  雄大な山を横手に

2014-06-02 | 日記
 


10:02
太田川の右岸に聳える 安佐南区の「阿武山」を眺めながらウォークを楽しんでいます 一向に疲れることなく快適な気分が味わえています
コメント

10 安佐北ノルディックウォーキング(終了)  ウォークを終えて  

2014-06-02 | 日記
 


10:26
無事にウォ-キングは終了しました 指導員さんが新規参加の呼びかけでもしているのでしょうか
快適なウォークが出来た事への感謝の気持ちでストレッチ体操を行い 再会を誓ってのお開きとなりました 
コメント