赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 安佐北ノルディックウォーク  11回目の参加

2014-06-18 | 日記



2014.6.6(金)
9:33
今回も「安佐北ノルディックウォーク同好会」主催の ウォークに11回目の参加となりました
安佐北スポーツセンター正面前で 準備体操を行っています
コメント

2 安佐北ノルディックウォーク  ウォークにスタート

2014-06-18 | 日記





9:38
ウォーキングのコースは 先ずセンターの敷地内をいつものように周回してからスタートです
コメント

3 安佐北ノルディックウォーク  花壇の前を

2014-06-18 | 日記





9:43
ウォークのコースは センター敷地から出ると直ぐに きれいなお花が飾ってあるお家の前を通ります 何時もきれいに管理されていて癒されます ありがとうございます 今朝は少し植付けが代わっていたようですね
コメント

4 安佐北ノルディックウォーク  河川管理道に

2014-06-18 | 日記



9:46
ウォークのコースは 新鮮な空気のある川のほとりの河川管理用の道路に上がって来ました
コメント

5 安佐北ノルディックウォーク  河川では「アユ釣り」が

2014-06-18 | 日記
 


9:47
河川管理用道路を歩いています 川の中ではようやう解禁された「アユ釣り」が行われていました 釣り上る所までは確認出来ませんでした
コメント

6 安佐北ノルディックウォーク  休憩時に集合写真を

2014-06-18 | 日記

9:53
何時もように湾曲している場所で一時休憩が行われます ここで出勤簿代わりの集合写真をお願いしました
コメント

7 安佐北ノルディックウォーク  河川管理用道路を周回して

2014-06-18 | 日記



10:00
太田川の支流「根谷川」と「三篠川」と合流する地点付近で 河川用管理道から降りて また管理用道路へと再び上がって周回しています
コメント

8 安佐北ノルディックウォーク  鹿の足跡も

2014-06-18 | 日記

10:13
道路の端には「鹿」の足跡でしょう この付近にはよく鹿が散歩する姿が見かけられるそうです
コメント

9 安佐北ノルディックウォーク  スポーツセンターヘ帰着

2014-06-18 | 日記



10:16
再度合流地点の先端で休憩です いつもの休憩場所になっていますから 休憩になるのでしょうね 





10:29
再度お花の前を通って スポーツセンターへと帰って来ました
コメント

10 安佐北ノルディックウォーク(終了)  整理体操を

2014-06-18 | 日記

10:29
これで本日のウォークは終了です


10:34
最後にクールダウンの体操で締めくくります また次回の金曜日にお会いしましょう
コメント