赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 岩樋山・道後山(1,271・1,269m:庄原市)登山(続き)  これから下山へ

2016-06-03 | 日記

2016(H28).5.29(日)
13:09
只今 山楽会の例会登山として 庄原市の「道後山」に来ています
山頂は僅かの風と 周囲を囲んだきりに出迎えられています 眺望がないので「赤帽さん」の三角点タッチを最後に 往路を引き返して下山とします
今回の当初予定では「多里大山」への往復も予定されていましたが 雨・霧のため取り止めとなりました



13:11
下山の開始です
コメント

12 岩樋山・道後山(1,271・1,269m:庄原市)登山  下山路の様子

2016-06-03 | 日記

13:17
樹林帯へと来ました





13:19
ケルンの積み上げられていた 往路を折り返しています 笹原の路ですがこのような悪路になってしまいました
コメント

13 岩樋山・道後山(1,271・1,269m:庄原市)登山  近道の路

2016-06-03 | 日記

13:35
下山時に利用する 「月見ヶ丘駐車場」への近道となる分岐です 先行者達の10名程度は 直進されて「岩樋山」へと上り返しへと向われましたが 後続の10名余はこの近道から下山としました





13:45
近道の下山路は 大きなアップダウンはなく ほぼ水平に移動出来て 大変楽に下山が出来ます
コメント

14 岩樋山・道後山(1,271・1,269m:庄原市)登山  往路と合流

2016-06-03 | 日記



13:53
ここで往路と合流しました
コメント

15 岩樋山・道後山(1,271・1,269m:庄原市)登山  東屋にて昼食を

2016-06-03 | 日記

13:55
近道を通った私達一行が 東屋には先行到着でした 皆さんの到着を待ってこの東屋にて昼食としました


  
14:06
昼食の様子です

コメント

16 岩樋山・道後山(1,271・1,269m:庄原市)登山  駐車部へと下山に

2016-06-03 | 日記


14:18
食事を終え 駐車場へと往路を引き返しています
コメント

17 岩樋山・道後山(1,271・1,269m:庄原市)登山  下山完了

2016-06-03 | 日記



14:31
出発地点の「月見ヶ丘駐車場」に帰って来ました 今回の登山中は雨も止まず また霧の中の歩行となってしまいました これから温泉へと向かうことになります
コメント

18 岩樋山・道後山(1,271・1,269m:庄原市)登山  見かけた花々

2016-06-03 | 日記

14:33
登山口に掲示されている「道後山で見られる花」の一覧が掲げられています 今回はこの中のいくつが見られたのでしょうか


       
これらの他に 小さいお花もありましたが 雨・霧の中では 写真に撮る余裕もなく 適当に撮ったものです
コメント

19 岩樋山・道後山(1,271・1,269m:庄原市)登山  温泉で休養して帰途へ

2016-06-03 | 日記



15:43
「かんぽの宿しょうばら」へと温泉入りに来ました およそ1時間半程度とゆっくりして退場する際の撮影でした
駐車場の様子です 今日は日曜日のためか駐車場はほぼ満タンと言えるほどの盛況でした

  
コメント

20 岩樋山・道後山(1,271・1,269m:庄原市)登山(終了)  歩行経路と標高

2016-06-03 | 日記

2016H28).5.29(日)
今回 「山楽会」の例会登山として 庄原市の「岩樋山・道後山」登山を行いました
この際の歩行経路と標高をGPSの軌跡に基づき カシミール3Dで表現しました
歩行距離:6.16km、累積標高:344mでした また所要時間:3時間(休憩及び食事時間含む)、歩行数:12,152歩でした
コメント